EETJ 現状、事業が競合するライバル企業は存在しますか?
藤川氏 特定の半導体メーカーのEOL品を販売する企業は存在するのは確かだが、70社以上、7万種を超える製品を展開する当社の規模とは懸け離れており、競合だとは認識していない。今後も、競合となるような企業は現れないだろう。
EETJ 半導体商社とは競合しませんか?
藤川氏 EOL品を継続的、安定的に供給している中で、現行品の供給も当社に担ってほしいという要望が一部顧客からあり、現行品を提供するビジネスも行い、現行品供給への引き合いも増えている。現行品を供給することは、半導体商社の事業領域と重複し競合関係になるが、あくまで、当社はEOL品の供給が主体であり、現行品の供給は半導体商社よりも割高になっている。半導体商社も競合ではないと考えている。
 Rochester Electronicsは、産業、医療、通信機器市場などに向けて現行品の供給も含めて半導体製品を継続供給するビジネスを展開している (クリックで拡大) 出典:Rochester Electronics
Rochester Electronicsは、産業、医療、通信機器市場などに向けて現行品の供給も含めて半導体製品を継続供給するビジネスを展開している (クリックで拡大) 出典:Rochester ElectronicsEETJ 70社以上のサプライヤーの7万種以上に上るEOL品を扱っているわけですが、品種を増やせば、増やすほど、売れないEOL品が増えて、採算が合わなくなるように思えます。
藤川氏 以前は、顧客から求められたEOL品を取りそろえるというスタイルだったが、ただ単に求められるものをそろえるだけでは費用対効果が悪くなる。そこで現在は、需要などを見極めつつ、戦略的に替えが効きにくいデバイスの取り扱いを増やしている。替えの効きにくくEOL品が求められるデバイスで分かりやすい例がマイコン。マイコンを代替品に置き換えるとソフトウェアの変更も伴い再設計、再開発の規模が大きくなってしまう。最近では、NXP Semiconductorsの8ビットマイコン、16ビットマイコンのEOL品の取り扱いを拡充したが、国内外で多くの引き合いを得ている。
 EOL製品を再製造、コアスタッフが専門事業を開始
EOL製品を再製造、コアスタッフが専門事業を開始 入手困難品の在庫調査を継続する無償サービス
入手困難品の在庫調査を継続する無償サービス ルネサス、山口工場と滋賀工場の閉鎖・集約を発表
ルネサス、山口工場と滋賀工場の閉鎖・集約を発表 ルネサス、高知工場を2018年5月末に集約
ルネサス、高知工場を2018年5月末に集約 TI、スコットランド工場を閉鎖へ
TI、スコットランド工場を閉鎖へ ロチェスター、リコー電子デバイスと代理店契約
ロチェスター、リコー電子デバイスと代理店契約Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング