メディア

半導体/部品の供給不足で「値上げ」問題が浮き彫りにEE Times Japan/EDN Japan/MONOist読者調査

EE Times Japan、EDN Japan、MONOistのアイティメディア製造業向け3媒体は「半導体・電子部品の供給状況に関するアンケート」を実施した。調査期間は2021年2月17日〜3月16日で、有効回答数は201件。

» 2021年03月24日 07時00分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]

 EE Times Japan、EDN Japan、MONOistのアイティメディア製造業向け3媒体は「半導体・電子部品の供給状況に関するアンケート」を実施した。調査期間は2021年2月17日〜3月16日で、有効回答数は201件。

調査概要

photo

 「半導体・電子部品の供給状況に関するアンケート」は、アイティメディアのモノづくり関連メディアが発行するメールマガジン「モノづくり総合版」「日刊MONOist」「メカ設計」「製造マネジメント」「電子機器設計/組み込み開発」「オートモーティブ」「FA」「医療機器」を通じて実施した。実施期間は2021年2月17日〜3月16日で、製造業のモノづくり技術者を中心に201件の有効回答を得た。

 回答者の主な職種は、「営業・販売」が24.4%、「研究・開発」が23.4%、「設計・解析」が14.9%、「経営・経営企画」と「製造・生産技術」がそれぞれ10.0%、「資材・購買」と「品質保証・管理」が6.0%となっている。製造業内の業種では、「電子部品・デバイス・電子回路」が35.8%、「産業用・事務用機器」が15.9%、「電気機器」が13.9%、「自動車・輸送用機器」が7.5%、「その他」が9.5%となっている。

 従業員規模は「5000人以上」が28.9%、「1000人以上5000人未満」が18.4%、「100人以上1000人未満」が29.9%、100人未満が22.9%だった。

 回答者の業務は、「半導体、電子部品以外の部品やシステムを最終製品を扱う企業に納入している」が38.0%、「半導体・電子部品メーカー」が30.5%、「一般消費者に販売する最終製品を扱う」が18.0%だった。

「半導体・電子部品の供給状況に関するアンケート」は、TechFactory ホワイトペーパー ダウンロードセンターで無料ダウンロードできます。
(ダウンロードには、読者登録が必要です)

ダウンロードはこちら

供給不足はマイコンがトップ

 業務において、半導体や電子部品の供給不足を感じているのは、回答者の68.7%。不足していると感じている具体的な部品は、「マイコン」がトップで、「アナログIC」「パワー半導体」「コンデンサー」と続く。

 調査では、不足しているとの報道が多い自動車の他、産業用機器でも供給不足が発生していることが明らかになった。供給不足解消のメドについては、ぜひ調査結果をご覧いただきたい。

供給不足に悩む用途分野 出典:アイティメディア(クリックで拡大)

 その他、半導体/電子部品の供給不足に限らず、部品の調達や供給面での課題、悩みについて尋ねたところ、以下のような回答が得られた。

  • 供給不足に伴う値上げ/コストアップ
  • 材料の高騰
  • 海外からの配送遅延、納期遅延
  • ディスコンの対応(特に半導体業界再編の影響によるものが多い)
  • 新規供給先が見つからない
  • 顧客の買い込み需要が多く、本当のデマンドが分からない
  • 自動車産業の急加速により、半導体、電子部品に必要な金属素材の確保ができない

 このうち、特に目立ったのが値上げ/コストアップという回答だ。「数量が少ないと見積もりさえも断られる」といった回答もあり、単なる供給不足のみならず、グローバルサプライチェーン全体にわたる課題や悩みも浮き彫りとなった。

photo

「半導体・電子部品の供給状況に関するアンケート」は、TechFactory ホワイトペーパー ダウンロードセンターで無料ダウンロードできます。
(ダウンロードには、読者登録が必要です)

ダウンロードはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.