半導体不足は、さまざまな課題が露呈するきっかけになっていると感じます。
この記事は、2021年10月4日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
先日、ルネサス エレクトロニクスの社長である柴田英利氏にインタビューする機会がありました。普通に考えれば、半導体の供給やルネサスの中長期的な戦略を聞くべきなのかもしれませんでしたが、それは他の媒体も聞くだろうし、何ならアナリストや報道機関向けの説明会で語るチャンスがいくらでもあるだろうと考え、どちらかというと、半導体事業に対する考えや思いの方をお聞きしたいと思っていました。
半導体サプライチェーン 〜日本政府の戦略と見えてきた課題ーー 電子版2021年8月号
根深い半導体・部品不足の問題
市場急拡大の反動、「メモリ大不況」はいつやってくる?
GPU市場は鈍化に向かう?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング