インフィニオン テクノロジーズは、セキュリティIC「OPTIGA Trust M Express」の出荷を始めた。同社が提供するクラウドサービス「CIRRENT Cloud ID」と組み合わせて用いれば、IoT(モノのインターネット)機器とクラウドサーバなどとの接続を、安全かつ簡単に行うことができるという。
インフィニオン テクノロジーズは2022年6月、セキュリティIC「OPTIGA Trust M Express」の出荷を始めた。同社が提供するクラウドサービス「CIRRENT Cloud ID」と組み合わせて用いれば、IoT(モノのインターネット)機器とクラウドサーバなどとの接続を、安全かつ簡単に行うことができるという。
IoTシステムでは、クラウドサーバなどに接続されるIoT機器が、セキュリティで保護されたIDを個々に備え、本物であることを証明することが求められる。これによって、さまざまな機器が接続された環境でも、外部からの不正なアクセスやデータの漏えいなどを防ぐことができる。
OPTIGA Trustファミリーは、金融市場などに向けて同社が長年培ってきたセキュリティIC技術をベースに、組み込みシステム向けに開発したデバイスである。このファミリーの新製品であるOPTIGA Trust M Expressを採用すれば、製造からクラウドプロビジョニング、フィールドといったあらゆる工程で、IoT機器のセキュリティ機能をハードウェアベースで実現できるという。OPTIGA Trust M Expressの暗号IDは、認証済みでセキュアなインフィニオンの半導体工場で組み込まれて出荷される。
OPTIGA Trust M Expressは既に出荷を始めている。システム設計や評価を容易に行うための「OPTIGA Trust M IoTセキュリティ開発キット」を用意している。アプリケーションノートやさまざまなホスト側の統合サポートを利用することもできる。
プレスパックIGBT「Prime Switch」ファミリーを発表
EV急速充電器など向けの1200V耐圧SiC MOSFET、Infineon
量子コンピュータ時代を見据えたTPMを発売
豊富なアクセラレーターを備えた最新車載マイコン
インフィニオン、60GHz電波センサーモジュール実演
パワーモジュール、車載インバーター向けに最適化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング