コロナ禍ほどの深刻な大打撃は避けられそうな気配です。
この記事は、2024年10月7日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
米国南部に甚大な被害を与えているハリケーン「Helene(ヘレン)」ですが、半導体サプライチェーンにも深刻な被害をもたらす可能性があると、複数のメディアが報じています。半導体業界向けに高純度石英を生産する鉱山施設が、ハリケーンの影響で操業不能に陥ったからです。
TrendForceは、「重要な石英鉱山への道路が通行不能になっていて、これらの鉱山が操業不能になれば、世界中の半導体サプライチェーンに混乱が生じる可能性がある」と報じました。
「令和6年能登半島地震」半導体/電子部品各社への影響
Intelの資金難、Samsungの生産遅れ…… CHIPS法に危機
ルネサス、5年前の教訓生かした震災対策「成果出た」
長期保管した半導体や、古いデートコード品は使えるのか?(前編)Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング