メディア

極小/半透明の物も測定 ロボットの「目」を進化させるAIカメラ製造ラインの自動化を促進(1/2 ページ)

京セラは、これまで困難だった極小サイズの物体や半透明の物体、光沢のある物体の距離と大きさを計測できる「AI測距カメラ」を発表した。ロボットアームに搭載することで、これまで人力での作業が欠かせなかった製造工程を自動化できるという。

» 2024年11月14日 13時30分 公開
[浅井涼EE Times Japan]

 京セラは2024年11月11日、これまで困難だった極小サイズの物体や半透明の物体、光沢のある物体の距離と大きさを計測できる「AI測距カメラ」を発表した。ロボットアームに搭載することで、これまで人力での作業が欠かせなかった製造工程を自動化できるという。

京セラが開発したAI測距カメラ 京セラが開発したAI測距カメラ[クリックで拡大] 出所:京セラ

 同月に実施した記者説明会では、形状やサイズが異なる部品の中から指定のものを選んで抜き取るデモを紹介した。

京セラのAI測距カメラを搭載したロボットアームによる部品把持デモ

製造工程自動化の障壁となるロボットの「目」

 現在、労働力不足への対応としてAIやロボットによる製造現場の自動化が進んでいるが、まだ自動化できず人の手で担われている領域もある。その一例が極小サイズの物体や半透明の物体、光沢のある物体の把持や移動だ。こうした作業を行うためのロボットアームの「指先」の精度は向上しているが、物体の大きさやそこまでの距離を計測する「目」にあたるカメラの性能が十分でなかったという。

 京セラが開発したのは、こうした従来対応困難だった対象物についても正確に距離や大きさを計測できるAI測距カメラだ。独自の光学技術で0.1mの距離で100μm単位という高精度な測距を可能にしたほか、AIアルゴリズムによって半透明物体や光沢のある物体にも対応した。

AI測距カメラの特徴 AI測距カメラの特徴[クリックで拡大] 出所:京セラ
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.