ロームは、「LogiCoA」電源ソリューションの第2弾として、PFC(力率改善)とフライバックという2種類のコンバーターを1個のマイコンで制御できる電源のレファレンスデザイン「REF67004」を開発した。
ロームは2025年6月、「LogiCoA」電源ソリューションの第2弾として、PFC(力率改善)とフライバックという2種類のコンバーターを1個のマイコンで制御できる電源のレファレンスデザイン「REF67004」を開発したと発表した。
ロームはLogiCoA電源ソリューションとして、シリコンMOSFETなどのパワーデバイスやゲートドライバーICで構成される「アナログ制御パワーステージ回路」と、LogiCoAマイコンを中心とした「デジタル制御電源回路」を組み合わせることで、さまざまな電源トポロジーを容易に制御できる環境を提供している。
REF67004は、AC入力を電流臨界モードPFCコンバーターで昇圧した後に、疑似共振フライバックコンバーターでDC 24Vを出力するレファレンスデザイン。キャリブレーション機能によって外付け部品の特性ばらつきを補正し、LogiCoAマイコンが高い精度で各種電圧設定や過電流保護を行う。これにより、電源設計のマージンを小さくでき、小型のパワーデバイスやインダクターを用いることが可能となる。
また、REF67004はログ保存機能によって、入力電圧や出力電圧・電流、温度といった動作履歴、停止直前の動作状態などを保存できる。これらのデータを解析すれば故障原因の特定などが容易に行える。なお、ロームの公式ウェブサイト上に公開されている電源制御用OS「RMOS」を含むサンプルプログラムを用いれば、PCを活用して電源の制御パラメーターを設定したり、動作履歴のデータを取得したりすることができる。
なお、レファレンスデザインボード「LogiCoA003-EVK-001」(サンプル価格は税別で10万円)を用いれば実機で評価できる。
ローム、SiC MOSFET用の新SPICEモデルを公開
AIサーバ向け100V耐圧パワーMOSFET、ロームが発売
ローム初の高耐圧GaNデバイス向け絶縁ゲートドライバーIC
実装面積を半減、ロームの車載充電器向け新SiCモジュール
同等サイズのGaN HEMTよりも低いオン抵抗を実現したMOSFET
ロームがマツダと車載GaNパワー半導体搭載品を共同開発Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング