メディア

色素増感太陽電池をG24 Innovations社がかばんに向け量産開始エネルギー技術 太陽電池

色素増感太陽電池は、Si(シリコン)を使わないタイプの太陽電池だ。変換効率はSiタイプの1/2程度と劣るが、室内光でも発電できる特徴がある。製造コストがSiタイプよりも低く、薄型化や軽量化が容易であり、色や形状を自由に設計できる。このため、人が身につける太陽電池としても注目されている。

» 2009年11月02日 11時00分 公開
[Peter Clarke,EE Times Europe]

 色素増感薄膜太陽電池のパイオニアである英G24 Innovations(G24)が、色素増感太陽電池モジュールの量産出荷を開始した。出荷先は、一般消費者向けのバッグを製造する香港のMascotte Industrial Associates(Mascotte)である。Mascotteでは、G24の太陽電池を搭載したかばんやバックパックなどを製造するという(図1)。

 G24は2008年、「Graetzel Dye-Sensitized Solar Cell(DSSC)」技術の開発費用として5000万米ドルを投資した。G24によると、商用メーカーとして同技術の量産化に成功したのは、同社が初めてだという。

ALT 図1 かばんなどに向けた色素増感太陽電池 出典:英G24 Innovations

 同社が開発した太陽電池パネルは、屋外だけでなく、薄暗い室内でもエネルギ源を確保できる。これこそが「G24 DSSC」モジュールのメリットだ。このパネルで充電したエネルギを利用すれば、携帯電話機や電子書籍リーダー、デジタルカメラ、携帯型LED照明システムなど、携帯用電子機器を充電できる。

 G24 DSSCモジュールは、スイスのSwiss Federal Institute of Technology(EPFL)の教授であるMichael Graetzel氏が発明した技術を基に開発された。

 G24が同技術を製造に応用するライセンスを最初に取得したのは2006年のことで、ライセンスには全世界を対象とした無制限の再販売権利も付属していた。ライセンス取得後、ロールツーロール(R2R)方式の製造技術を新たに開発した同社は、同技術の適用範囲をさまざまな用途に拡大しつつある。

 G24でCEOを務めるJohn Hartnett氏は声明文の中で、「太陽エネルギを個人レベルで活用することによって、携帯電子機器に向けた未来型エネルギ供給システムを構築することが当社の目標だ。当社が培ってきた最先端の設計技術と、この画期的な集光技術の開発力を維持すれば、この目標を実現できる、と考えている」と話す。

【翻訳:松永恵子、編集:EE Times Japan】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.