メディア

電子看板と連動したデータ送信も――広がるBeaconの用途CEATEC 2014(1/2 ページ)

アプリックスIPホールディングスは、「CEATEC JAPAN2014」(シーテック ジャパン/2014年10月7〜11日)で、Bluetooth Low Energyを使用したビーコンの応用事例を紹介した。電子看板と連動した情報配信をはじめ、商品タグ、電子認証機能付きスタンプラリー、入出退室管理などさまざまなビーコンの活用方法をデモを交えて提案した。

» 2014年10月14日 12時47分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

 アプリックスIPホールディングス(以下、アプリックス)は、「CEATEC JAPAN2014」(シーテック ジャパン/2014年10月7〜11日)で、Bluetooth Low Energy(Bluetooth Smart)を使用したビーコンの応用事例を紹介した。電子看板と連動した情報配信をはじめ、商品タグ、電子認証機能付きスタンプラリー、入出退室管理などさまざまなビーコンの活用方法をデモを交えて提案した。

 Bluetooth Smartによるビーコン(以下、Beacon)は、AppleがiPhoneなどのiOS端末で「iBeacon」としてサポートしたことや各種Android OS搭載スマートフォンがBluetooth Smartを搭載したことで、利用が拡大しつつある。

 アプリックスは、2013年11月に、同モジュールをベースにBeaconモジュールを発売するなどBeacon普及前からビジネスに着手。「日本国内で最も早くBeaconモジュールなどを製品化したと自負している。iBeaconへの対応も日本のベンダーとして最も早かった」(説明員)という。

 同社では、さまざまな利用シーンに応じたモジュール/端末「MyBeaconシリーズ」を製品化し、CEATEC 2014では、ほぼ全ての製品を展示した。

アプリックスが展示したBeacon端末「MyBeaconシリーズ」。ボタン電池駆動型の端末の他、単3乾電池4本で2年以上動作する長寿命製品、屋外設置に対応する防じん防水端末などを公開した (クリックで拡大)

送信データをリアルタイムに変更できるBeacon端末

「MyBeacon デジタルサイネージ MB001 Dc」のデモ。電子看板の内容が変わる度に、スマホ側の表示もBeacon経由で変更される (クリックで拡大)

 最新製品の1つ「MyBeacon デジタルサイネージ MB001 Dc」は、電子看板の表示内容と連動した情報をスマホなどに表示できるBeacon端末。電子看板の表示内容に応じた信号データをBeaconを通じて、スマホ側に配信。スマホ側のアプリで受信した信号データに応じたコンテンツを表示させることで、電子看板とスマホの画面を連動させる。

 通常、Beacon端末は、同じ信号データを送信し続ける。信号データの内容を変更する場合は、端末の設定を変更し直す必要がある。これに対し、MyBeacon デジタルサイネージは、PCベースの電子看板の制御ホストとUSB接続し、ホスト側にインストールするソフトウェアでリアルタイムに送信する信号データを変更し、送信できるもの。「こうした送信データを自動で切り替えられるようなBeacon端末は他にない」(同社)と主張する。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.