NTT R&D フォーラム 2015では、Kirari!のデモを視聴できる。なお、デモで公開する利用イメージの制作には、studioTED(スピン)のホログラフィック演出技術「Eyeliner」が協力している。
Kirari!は、スポーツ中継だけでなく、日本各地の祭りなど、さまざまなイベントの中継にも応用できる。NTTは2015年度中に、国内のスポーツ大会を遠隔地でライブ配信するトライアルの実施を行いたいとしている。
振動を利用して“手を引かれる感覚”を再現、歩行ナビに応用
開発が進む4K技術、ワールドカップでもソニーとFIFAが取り組み強化
4Kから8K、そしてIGZO――進化するテレビを支える先端技術
広い地下街、磁場のゆがみ……そんな東京駅でも迷わない、屋内測位技術を公開
東京オリンピックは8Kで見たい! NHK技研が関連技術を続々公開Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング