メディア

ARMとSpansionが車載エレクトロニクスと車載マイコンを解説ビジネスニュース 企業動向(1/2 ページ)

ARMとSpansionは2015年3月26日、横浜市で報道機関向けの説明会を開催し、自動車用エレクトロニクスと車載用マイコンの動向を解説した。

» 2015年03月30日 13時00分 公開
[福田昭EE Times Japan]

自動車のエレクトロニクス化を支えるARM CPUコア

 CPUコアの最大手ベンダーであるARMとマイコンベンダーのSpansionは、2015年3月26日にARMの日本法人アームの本社オフィス(横浜市)で報道機関向けの説明会を開催し、自動車用エレクトロニクスと車載用マイコンの動向を解説した。

 ARMからは、エンベデッド担当副社長のRichard York氏が登壇し、自動車用エレクトロニクスの動向について説明した。

ARMのエンベデッド担当副社長 Richard York氏

 York氏は、自動車産業について、かつては変化が緩やかな産業であったが、最近はかつてないような速さで急激に変化しつつあるとした。変化は3つの分野で進んでいるという。1つは駆動系の電動化であり、もう1つは先進的な安全システムであり、最後は、運転者向け情報・娯楽システムであるとした。これら3つの分野全てで、ARMのCPUコア(ARMコア)を内蔵したマイコンまたはSoC(System on a Chip)が採用されている。自動車のさまざまな制御系にARMコア内蔵のマイコンが採用されている状況を、スライドで示していた。

左=自動車向けSoC(System on a Chip)の分野別消費数量の変化(世界市場)。ARMによる推定および予測 / 右=現在の自動車に搭載されているARMコア内蔵半導体チップの例 (クリックで拡大) 出典:ARM

 そして自動車に半導体産業が注目する理由を3つ挙げ、そのいずれもがエレクトロニクス技術に立脚していると述べた。1つは燃費の向上、もう1つは安全性への期待、最後は運転者の体験である。例えば運転者の体験では、エレクトロニクス技術によって脇見運転や居眠り運転といった危険行為を検知するようになるとした。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.