EE Times Japanに掲載した記事を読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、実用化の動きが加速しそうな印刷エレクトロニクスを紹介します。
アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「EE Times Japan」「EDN Japan」「MONOist」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は実用化の動きが加速している気配があるプリンテッドエレクトロニクス(印刷エレクトロニクス)について紹介します。印刷エレクトロニクスの研究開発は古くから行われていますが、実際に製品化され、それが普及するというところまでは、まだたどり着いていません。
なお、PDFではなく、Webで閲覧する場合は、こちらをクリックしてください。
プリンテッドエレクトロニクス(印刷エレクトロニクス)の研究開発は古くから行われているが、実際に製品化され、それが普及するというところまでは、まだたどり着いていない。だが、ここにきてようやく、実用化の動きが加速しそうな気配がある。
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、電子機器設計/組み込み開発 メールマガジンの購読登録が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
2015年半導体業界再編を振り返る[上半期編]
2015年半導体業界再編を振り返る[下半期編]
2015年、半導体メーカー売り上げ上位10社は?
コンデンサを進化させる意外な新材料とは?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング