メディア

NECとIntel、汎用サーバで基地局機能を実現5Gネットワークも低コストで構築可能に

NECは、無線基地局用装置の機能を汎用サーバ上のソフトウェアで実現する「NFV C-RAN(Cloud-RAN)ソリューション」を、Intelと共同開発した。

» 2016年08月18日 10時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

機能変更もソフトウェアで柔軟に対応

 NECは2016年8月、無線基地局用装置に必要な一部の機能を汎用サーバ上のソフトウェアで実現する「NFV C-RAN(Cloud-RAN)ソリューション」を、Intelと共同開発したと発表した。無線基地局用装置の機能に仕様変更などが生じた場合でも、ソフトウェアの変更で柔軟に対応することが可能となる。

 NFV C-RANソリューションは、NFV(Network Functions Virtualization:ネットワーク機能の仮想化)で実現された無線基地局のデータ処理を行う集約基地局(CU:Central Unit)と、電波の送受信を行うリモート局(DU:Distributed Unit)からなる。

 新たに開発したソリューションは、端末機器との接続制御を行う無線基地局用装置の機能を、汎用サーバとソフトウェアで実現している。具体的にはIntelのマルチコアプロセッサを搭載した汎用サーバを用い、レイヤー2以上の上位処理部をソフトウェアで実現している。このため、仕様変更などにも柔軟に対応することができ、専用機を導入する場合に比べて、設備に対する投資効率が高いという。

 CUは複数のDUを集中制御することができる。通信容量に応じてDUの電波の送受信を適切に制御することによって、無線ネットワークの効率的な運用を可能とした。さらに、これまでCU側で実行していた処理の一部をDU側で行えるようにした。このため、CUとDU間の伝送容量を10分の1以下に削減することが可能だという。この結果、CUとDU間が小容量ネットワークであっても、従来と同水準の通信性能を実現することができ、次世代無線通信規格である5Gに要求される高速大容量/超低遅延のネットワークシステムを、低コストで構築することが可能となった。

 ちなみに、5Gでは現行のLTE通信に比べてシステム容量は1000倍、最大伝送速度は10Gビット/秒以上が求められており、消費電力などもこれまで以上の節減が必要だという。

 NECとIntelは、2016年8月16〜18日に米国・サンフランシスコで開催される「Intel Developer Forum2016 (IDF2016)」の会場で、「NFV C-RANソリューション」の動態デモを行うことになっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.