Intersilのオートモーティブ部門でProduct Line Directorを務めるNiall Lyne氏によると、同社の車載ビジネスは過去5年間、堅調に伸びていて、2016年は前年比で18%成長したという。「これは業界の年平均成長率を上回る伸び率だ。2017年も2桁の成長を見込んでいる」とLyne氏は話す。2桁成長を実現すべく、Intersilが強化する分野が、ISL78693のターゲット市場でもあるバッテリー/パワーマネジメントである。特に、HEV(ハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)のバッテリーマネジメントシステムや、48V系のDC-DCコントローラー、48V系/12V系に対応したマルチフェーズ昇降圧コントローラーなどを挙げた。
4チャンネル差動入力ビデオデコーダー「ISL79985」。デモでは、4つのカメラで撮影した周囲の映像を表示していた。ADAS(先進運転支援システム)向けに360度画像を実現できるICで、MIPI-CSI2のインタフェースを内蔵している(クリックで拡大)なお、ルネサス エレクトロニクスは2016年9月、Intersilを32億1900万米ドル(約3274億円)で買収すると発表した。現在は買収完了に向けた作業を進めている。
千載一遇のチャンスだったルネサスのIntersil買収
2016年半導体業界再編を振り返る
ISS 2017で語られた半導体技術の今後(前編)
“オールGaN”のパワーICでアダプターが1/2に小型化
無線充電の今、大電力の本命は?
部屋に入るとスマホを自動で充電、赤外線LEDを使ったワイヤレス給電Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング