Analog Devices(アナログ・デバイセズ)は2017年3月30日(米国時間)、ブロードバンドネットワーク向けにGaAsアンプやGaNアンプを提供する米国のOneTree Microdevicesを買収する。買収額は非公開。
Analog Devices(アナログ・デバイセズ、以下ADI)は2017年3月30日(米国時間)、米国の株式非公開企業で、ブロードバンドネットワーク向けGaAs(ガリウムヒ素)アンプとGaN(窒化ガリウム)アンプを手掛けるOneTree Microdevicesを買収すると発表した。買収金額など、取引にかかわる条件は非公開。
OneTree MicrodevicesのGaAsアンプおよびGaNアンプがADIの製品ラインアップに加わることで、ADIは、次世代のケーブルネットワークのシグナルチェーンにおいて全ての領域をサポートできるようになるとする。
OneTree Microdevicesは、米国カリフォルニア州サンタローザに拠点を置くファブレス企業で、DOCSIS 3.1など次世代のケーブルTV規格に準拠した製品を提供してきた。
ADIのRF/マイクロ波事業部門担当バイスプレジデントであるGreg Henderson氏は発表の中で、「ケーブル事業者が家庭や企業向けのブロードバンドインターネットサービスを拡充していく上で課題となっている、帯域幅や電力効率の問題を解決できる体制が整った」と述べている。
なお、ADIは2017年3月10日(米国時間)に、Linear Technologyの買収が完了したと発表したばかりである。
衝撃の「ADIのリニア買収」背景と今後
日本のメーカーに救われたスイス発ベンチャー
ADIのリニア買収が完了
TDKがICsenseを買収、センサーに不可欠なASICが狙い
村田製作所が米国の新興電源ICメーカーを買収
“オールGaN”のパワーICでアダプターが1/2に小型化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング