EE Times Japanに掲載した記事を読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回の記事では、シリコンキャパシターを手掛けるほぼ唯一のメーカーであるIPDiAを村田製作所が買収した理由を説明している。
アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「EE Times Japan」「EDN Japan」「MONOist」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回の記事では、シリコンキャパシターを手掛けるほぼ唯一のメーカーであるIPDiAを村田製作所が買収した理由を説明している。
2016年10月に村田製作所が買収したフランスのIPDiAは、シリコンキャパシターを事業として手掛けるほぼ唯一のメーカーだ。積層セラミックコンデンサーに比べてかなり高価なシリコンキャパシターは、その用途は限られている。それにもかかわらず、なぜ村田製作所はIPDiAの買収に至ったのか。【著:村尾麻悠子】
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、電子機器設計/組み込み開発 メールマガジンの購読登録が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
トヨタがNVIDIAのAI技術を採用、Intelに焦りか
半導体業界がポストCMOS開発に本腰
自動運転実現の鍵を握る、注目すべき新興企業9社
Qualcomm、7nmチップ発注先をTSMCに切り替えか
Samsung、10nmプロセス技術開発でTSMCをリード
「IoTは1日にして成らず」 日本NIが提案するIIoTCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング