2017年の世界半導体製造装置市場、過去最高を更新:日本は前年比40%成長
SEMIは、半導体製造装置(新品)の2017年世界総販売額に関する統計を発表した。2017年世界総販売額は566億2000万米ドルに達し、過去最高を更新した。
SEMIは2018年4月5日(米国時間)、半導体製造装置(新品)の2017年世界総販売額に関する統計を発表した。2017年世界総販売額は、2016年の412億4000万米ドルから37%増となる566億2000万米ドルに達し、過去最高を更新した。
韓国が世界最大市場に
地域別に見ると、韓国市場は179億5000万米ドルと地域別支出額では過去最高となり、初めて世界最大市場となった。続く台湾は114億9000万米ドルで、前年比6%減となっている。
中国、日本、北米、欧州市場は二桁成長を達成し、日本は64億9000万米ドルで前年比40%増加を果たした。主に東南アジアで構成される「その他地域」は、前年比10%のマイナス成長。グローバル合計では、37%の市場成長となった。
2017年と2016年の半導体製造装置販売額(地域別)
|
2017年(億米ドル) |
2016年(億米ドル) |
前年比成長率(%) |
韓国 |
179.5 |
76.9 |
133 |
台湾 |
114.9 |
122.3 |
▼6 |
中国 |
82.3 |
64.6 |
27 |
日本 |
64.9 |
46.3 |
40 |
北米 |
55.9 |
44.9 |
24 |
欧州 |
36.7 |
21.8 |
68 |
その他地域 |
32.0 |
35.5 |
▼10 |
合計 |
566.2 |
412.4 |
37 |
※数字は丸めているため、合計値は合わない場合がある 出典:SEMI |
装置分類別では、純水装置や搬送装置などの設備装置、ウエハー製造装置、マスク製造装置を含む「その他前工程装置」が40%、ウエハープロセス用処理装置が39%、組み立ておよびパッケージング装置が29%、テスト装置が27%とそれぞれ成長した。
関連記事
2017年の半導体製造装置市場、559億米ドルで過去最高
SEMIは、2017年の半導体製造装置市場予測を発表した。半導体製造装置(新品)販売額は、559億米ドルに達し、過去最高である2000年の477億米ドルを更新する公算が大きい。
2016年半導体製造装置販売、日本は前年比16%減
SEMIは2017年3月14日、2016年の世界半導体製造装置(新品)の販売額が前年比13%増となる412億4000万米ドルとなったと発表した。受注額は、前年比24%増となっている。
「日本の半導体業界の将来は明るい」 SEMI語る
SEMIジャパンは、SEMIの活動に関する説明会を都内で開催した。SEMIジャパン代表の中村修氏は、「IoTによる200mmファブの需要拡大で、日本の半導体業界の将来は明るい」と語る。
日本企業にとって「中国は脅威ではなくチャンス」
SEMI Chinaのプレジデントを務めるLung Chu氏は、2017年12月13〜15日に開催された「SEMICON Japan 2017」の基調講演で、中国の半導体市場について講演。中国は、まだ「脅威」ではなく、むしろ大きなビジネスチャンスだと強調した。
2017年の半導体市場、4000億ドル超で過去最高か
WSTS(世界半導体市場統計)によると、2017年の半導体市場は4090億米ドルに達する見込みだという。過去最高を記録した2016年に比べて20.6%増と大幅な成長となる。
パワー半導体市場、2030年に4兆6000億円台へ
富士経済は、2030年までのパワー半導体市場を予測した。SiC(炭化ケイ素)/GaN(窒化ガリウム)パワー半導体は、情報通信機器分野を中心に引き続き需要が拡大する。これに加え今後は、エネルギー分野や自動車・電装システム分野での伸びが期待される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.