アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「EE Times Japan」「EDN Japan」「MONOist」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、連載「製品分解で探るアジアの新トレンド」の第30回『MediaTekが「OPPO R15」に送り込んだ“スーパーミドルハイ”チップのすごさ』をお届けします。
アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「EE Times Japan」「EDN Japan」「MONOist」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、連載「製品分解で探るアジアの新トレンド」の第30回『MediaTekが「OPPO R15」に送り込んだ“スーパーミドルハイ”チップのすごさ』をお届けします。
世界で人気の高い中国OPPOのスマートフォン。2018年の注目モデル「OPPO R15」に搭載されているプロセッサが、MediaTek(メディアテック)のプラットフォーム「Helio P60」である。OPPO R15を分解して分かった、Helio P60の優れた点とは何か。
【著:清水洋治(テカナリエ),EE Times Japan】
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、電子機器設計/組み込み開発 メールマガジンの購読登録が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
“余計なもの”って何? 「Mate 20 Pro」の疑惑を晴らす
見えないところで広がる中国半導体の勢力図
魅力あるIoTエッジの開発アプローチに垣間見るプラットフォーム提供の在り方
四半世紀をへて復刻したゲーム機、中身は中国製ICに“総入れ替え”
“アナログ技術大国”へと変貌する中国
広がり続ける中国半導体の裾野Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング