メディア

マクセル、コイン形全固体電池の生産設備を導入2021年から本格量産に移行

マクセルは、硫化物系固体電解質を用いたコイン形全固体電池の生産設備を小野事業所(兵庫県小野市)に導入し、2021年から量産を始める。

» 2020年10月02日 09時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

高負荷時の放電容量を約10倍に向上

 マクセルは2020年9月、硫化物系固体電解質を用いたコイン形全固体電池の生産設備を小野事業所(兵庫県小野市)に導入すると発表した。2021年から量産を始める予定である。

サンプル出荷しているコイン形全固体電池の外観

 マクセルは、配合や成形、封止といった独自のプロセス技術と、三井金属鉱業など国内材料メーカーとの協業により、硫化物系アルジロダイト型固体電解質を用いた小型の全固体電池を開発。2019年9月からサンプル品の出荷を始めていた。

 引き続き、材料やプロセス技術の開発と改良を重ねてきた。その結果、当時のサンプル品に比べ、内部抵抗を10分の1に低減し、高負荷時における放電容量を約10倍に向上させた。また、温度や湿度に対しても、高い安定性を有する固体電解質と電極材料を採用することで、高温貯蔵特性を大幅に改善したという。

開発したコイン形全固体電池(直径9mm、高さ2.7mm)の放電特性(左)と60℃貯蔵特性(右) (クリックで拡大) 出典:マクセル

 この他、加速試験により20年以上も安定した電池特性が維持できることを確認した。また、−50〜125℃の温度範囲で優れた電池性能を実現している。

 同社は、BLE(Bluetooth Low Energy)機能を搭載したウェアラブル機器の他、FA機器やIoT(モノのインターネット)機器といった用途に、コイン型全固体電池を提案していく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.