Maxim、小型カメラキューブの参照設計図を発表 : コイン電池でエッジIAを実現
Maxim Integrated Products(以下、Maxim)は、エッジAIを実現する小型カメラキューブのレファレンスデザイン「MAXREFDES178#」を発表した。カメラキューブはコイン電池を用い、顔認識やキーワード認識などを低遅延で実行することができる。
Maxim Integrated Products(以下、Maxim)は2021年7月、エッジAIを実現する小型カメラキューブのレファレンスデザイン「MAXREFDES178#」を発表した。カメラキューブはコイン電池を用い、顔認識やキーワード認識などを低遅延で実行することができる。
MAXREFDES178#は、聴覚および視覚推論用のニューラルネットワークアクセラレーターを内蔵した低消費電力マイコン「MAX78000」の他、消費電力が極めて小さいBluetooth対応マイコン「MAX32666」および、2個のオーディオCODEC IC「MAX9867」を搭載している。
MAX78000のAIアクセラレーターは、顔認識などのAI推論に必要な電力消費を、同様のシステムに比べ最大1000分の1に低減できるという。遅延も少なく、一般的な組み込みマイコンと比べ100倍以上も高速に動作する。
MAX78000は、GPUベースのプロセッサに比べ最大50%も小型で、カメラキューブとしての外形寸法も41×44×39mmと小さい。このため、実装スペースに制限のあるIoT(モノのインターネット)機器などにも、コスト効率に優れたAI推論機能を、比較的容易に実装することが可能になった。
MAXREFDES178#の単価(1000個購入時)は149米ドルで、Maximのウェブサイトに加え、正規の販売代理店からも購入することができる。
1V以下の低電圧でもグリッチが発生しない監視回路IC
Maxim Integrated Products(以下、Maxim)は2021年6月21日(米国時間)、IoT(モノのインターネット)機器をはじめとする低電圧動作の機器に向け、“グリッチフリー”の電圧監視回路IC「MAX16162」を発表した。1.5Vや1.0Vあるいはそれ以下といった低電圧において、グリッチが発生しないことが最大の特長だ。
FA、BAの進化を加速するIO-Link向けアナログIC、Maxim
Maxim Integrated Productsの日本法人マキシム・ジャパンは2020年10月27日、報道関係者向けにオンライン説明会を実施。ソフトウェア設計可能なIO「MAX22000」やIO-Linkトランシーバー「MAX22515」および、これらを用いた新たな産業機器向けIoTプラットフォームに関して説明した。
「必須アナログIC」の情報を提供するスマホアプリ
Maxim Integrated Products(以下、Maxim)が、同社の単機能ハイパフォーマンスアナログ製品群「Essential Analog(必須アナログIC)」に関するリサーチや注文などができるスマートフォン向けアプリを開発し、無償での提供を開始した。広くユーザーに提供するモバイル向けアプリの開発は同社初という。今回、Maximのコア製品事業部のエグゼクティブディレクターを務めるDavid Andeen氏に、このアプリの詳細を聞いた。
ADI、2兆2000億円でMaximを買収へ
Analog Devices(以下、ADI)は2020年7月13日(米国時間)、Maxim Integrated Productsを買収すると発表した。買収は、Maxim1株に対し、ADIの0.63株を割り当てる株式交換で実施し、買収総額は209億米ドル(約2兆2000億円)になる。今後、両社の株主承認などを経て、2021年夏ごろの買収完了を見込む。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.