ArmがNASDAQ市場に上場申請:時価総額は600億ドル超とも
Armは2023年8月21日(英国時間)、米NASDAQ市場に上場申請した。
Armは2023年8月21日(英国時間)、米NASDAQ市場に上場申請したと発表した。米証券取引委員会(SEC[Securities and Exchange Commission])に新規株式公開(IPO)を申請したという。上場時の時価総額は600億米ドルを超えるとみられている。
Armの親会社であるソフトバンクグループは2020年9月、ArmをNVIDIAに売却する計画を発表したものの、規制当局や業界の強い反発や懸念から同計画を断念。2022年2月に売却契約を解消し、IPOを目指すとした。当時、ソフトバンクグループの代表取締役会長兼社長執行役員の孫正義氏は記者発表で「Armを2016年に買収した当初は、5年後をめどに上場を目指していたことから、当社にとってはむしろこちらが“プランA”といえるかもしれない」と語っていた。なおこの時は、2022年度内の上場を目指していた。
2022年2月に行われた決算説明会でArm売却断念の経緯を語る孫正義氏(YouTubeでのオンライン説明会をEE Times Japanがキャプチャー)
ソフトバンクグループの発表によると、Arm(アーム事業)の2022年度の売上高は3817億円、セグメント利益(税引前利益)は487億円だった(参考)。ロイヤルティー収入は、2021年度から16.1%増となる17億8300万米ドル。Armの技術を採用したチップの出荷数は、2022年は306億個となった。
- ソフトバンク、「Armで半導体史上最大の上場を目指す」
NVIDIAおよびソフトバンクグループは2022年2月8日(米国時間で同7日)、2020年9月に発表されたNVIDIAへのArm売却契約を解消したと発表した。「NVIDIAおよびソフトバンクグループは誠実な努力を続けてきたが、規制上の課題に鑑み、本契約を解消することに合意した」とし、規制当局の理解が得られなかったことを示唆した。
- 「IPOはもともとプランA」と孫氏が語るArmの行方
ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンク)は2022年2月8日、ArmをNVIDIAに売却する契約を解消したことを発表した。このため今後は、Armを株式公開企業として再上場する計画「プランB」に頼らざるを得なくなったようだ。しかし、ソフトバンクの会長兼社長である孫正義氏によると、もともとIPO(新規株式公開)は「プランA」だったと語る。
- Armが最大15%の人員削減を検討
2022年3月15日の各社報道によって、Armは世界全体の従業員約6500人のうち、米国/英国の社員を中心に最大15%の人員削減を検討していることが明らかになった。
- “IoTの勝者 ARM”買収でソフトバンクが狙うもの
ソフトバンクグループが2016年7月18日、半導体設計用IPベンダー大手のARMを買収した。ソフトバンクとARMとは直接的な関係性はなく、買収による相乗効果は見えにくい。なぜ、ソフトバンクはARMを買収するのかを考えたい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.