メディア

ルネサス、車載用R-Car V4Mシリーズを提供開始エントリーレベルのADAS向け

ルネサス エレクトロニクスは、エントリーレベルのADAS(先進運転支援システム)に向けた車載用R-CarファミリSoC「R-Car V4Mシリーズ」のサンプル出荷を始めた。上位モデルの「V4Hシリーズ」も製品群を拡充した。自動運転レベル1からレベル2対応のADASソリューション用途に向ける。

» 2024年09月27日 14時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

SDVを効率よく開発できるRoXプラットフォームも用意

 ルネサス エレクトロニクスは2024年9月、エントリーレベルのADAS(先進運転支援システム)に向けた車載用R-CarファミリSoC「R-Car V4Mシリーズ」のサンプル出荷を始めたと発表した。上位モデルの「V4Hシリーズ」も製品群を拡充した。これにより、R-CarファミリSoCは7製品となった。自動運転レベル1からレベル2対応のADASソリューション用途に向ける。

 R-Car V4Mシリーズとして今回は4製品を用意した。「R-Car V4M-7」と「R-Car V4M-5」「R-Car V4M-3」および、「R-Car V4M-2」である。ディープラーニング性能は最大17TOPSを実現しており、車載カメラやレーダー、LiDARを用いた高速画像処理と精度の高い物体認識が可能となる。製造にはR-Car V4Hシリーズと同じ7nmプロセスを用いる。

 R-Car V4MとR-Car V4Hシリーズは、アプリケーション処理用として最大4個のArm Cortex-A76コアを搭載、最大81k DMIPSの処理性能を実現した。リアルタイム処理向けには最大3個のCortex-R52コア(ロックステップ)を搭載、処理性能は最大25k DMIPSとなる。演算処理の電力効率は9TOPS/Wを達成した。

 これを8Mピクセルのカメラセンサー搭載の一般的なスマートカメラに用いると、R-Car V4Mの消費電力は約5Wと極めて小さい。このため、熱対策の比較的容易だという。同社は、R-Car V4MとR-Car V4H用のパワーマネジメントIC(PMIC)も用意しており、電源関連の開発負荷も軽減できる。R-Car V4Mシリーズの量産開始は2026年以降となる予定。

R-Car V4Mシリーズの外観と応用イメージ R-Car V4Mシリーズの外観と応用イメージ[クリックで拡大] 出所:ルネサス
R-CarファミリSoCの製品群 R-CarファミリSoCの製品群[クリックで拡大] 出所:ルネサス

 ルネサスは、SDV(ソフトウェア定義車両)開発環境であるR-Car Open Access(RoX)プラットフォームも提供する。これには、ハードウェアやOS、ソフトウェアライブラリー、開発ツールなど、SDV開発で必要となるほとんどの基本レイヤーが統合されている。

 このため、IVI (車載インフォテインメント)やゲートウェイ、クロスドメインフュージョンなどのシステムを、仮想環境上で柔軟に設計することができる。AIモデルの検証と最適化、アプリケーションのテストを全てクラウド上で行うための「AI Workbench」も含まれる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.