メディア

既存のウェアラブル、医療への応用はまだ難しく医療レベルの情報とするには、精度が問題

米国の新興企業のCOOが、既存のウェアラブル機器は、医療レベルの情報を提供するまでには至っていないと主張した。生体情報を検知するウェアラブル機器は増えているが、その精度は、単に“目安”として使うのならば問題はないが、“医療データ”として使うのは、まだ難しいようだ。

» 2015年07月24日 12時05分 公開
[Rick MerrittEE Times]

 医療用機器の開発を手掛ける新興企業Bloom Technologiesの共同創設者であり、COO(最高執行責任者)を務めるJulien Penders氏は、「既存のウェアラブル機器は、ユーザーに役立つ形で医療レベルの情報を提供するという目標を達成できていない」と指摘する。同社はまもなく、初めての製品を市場投入する予定だ。

 Penders氏は、米国カリフォルニア州サンタクララで2015年7月20〜22日に開催された「Embedded Systems Conference 2015(ESC 2015)」で行われた講演の中で、「既存のウェアラブル機器は、限られた情報しか提供できず、その精度にも限界がある。例えば、最近行われたある調査によると、活動量計の場合、2種類の機器の間で、8種類の情報について異なる要素が示された」と述べている。

ノイズや信頼性の問題が残る

photo Julien Penders氏

 Penders氏は、かつてベルギーの研究機関IMECの研究者を務めていた経歴を持ち、Samsung Electronicsのヘルスケア向けリストバンド「Simband」の技術開発もサポートしたという。このSimbandは、13個のセンサーを搭載する。同氏はこれについて、「どのセンサーにもトレードオフが存在するため、医療レベルの情報を提供するには、さまざまな種類のセンサーが必要だ」と語る。

 同氏によると、「例えば、一部のスマートウォッチに搭載されている光電式指尖(しせん)容積脈波センサーは、極めて精度が高いものの、電池容量は1日持たない。また、安静時や穏やかな動作時には正常に機能するが、通常の動作時には、血流の増加によってアーチファクト(ノイズ)が生成されるため、性能が著しく低下する」という。

 「一方、生体インピーダンスセンサーは、消費電力量が桁違いに小さいが、アーチファクトの生成量が多く、信頼性が低い。また、現在人気を集めている活動量計は、消費カロリーに関する情報の精度が概して低い」(同氏)。

 Penders氏は、「こうしたことから、ウェアラブル機器はユーザーの心を捉えることができない。ユーザーは、分かりきった情報しか得られないと分かると、ほんの数カ月で機器を使わなくなる。自分の活動レベルくらい、自分で分かるものだ」と述べる。

 さらに同氏は、「今後さらに先へと進んでいくためには、現実の問題に対応することにより、精度の高い医療レベルの情報を消費者に提供する必要がある」と述べる。「製品が医療レベルに達しているという証明を得られるような規則を採用すべきだ」(同氏)。

リストバンド型の、その先へ

 Penders氏は現在、伸縮自在なプリンタブル回路の開発に取り組んでいる。中には、厚さがわずか25μmのものもあるという。このような回路を使えば、消費者がどこでももっと快適に身に着けることができるようなウェアラブル機器の開発が可能になるだろう。Penders氏は、「現在、リストバンド型機器の開発をめぐって競争が繰り広げられているが、その先へと進んでいかなければならない。現行のスマートウオッチに続き、スマートコンタクトレンズ*)や、最終的にはインプラント型のデバイスなども登場してくるだろう」と付け加えた。

*)関連記事:涙で血糖値を測るスマートコンタクト、Googleが開発へ

 Penders氏は現在、独自製品の開発を進めているという。Bloom Technologiesは、妊婦とその胎児の健康状態を追跡する、スマートパッチの開発に取り組んでいるところだ。つい最近ベータテストが完了し、2015年中には製品を市場投入できる見込みだとしている。

【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】

関連キーワード

医療 | ウェアラブル


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.