ON Semiconductor(オン・セミコンダクター)は、展示会「TECHNO-FRONTIER 2017」(テクノフロンティア/会期:2017年4月19〜21日)で、産業分野向けパワーマネジメント製品やCMOSイメージセンサーを中心に、IoT向け無線SoCの新製品やUSB Type-C/USB PD関連システムの提案を行う。
2017年4月19~21日、メカトロニクス・エレクトロニクス技術の発展と普及を支援する、アジアを代表する要素技術専門展示会「TECHNO-FRONTIER 2017(テクノフロンティア)」が、千葉市・幕張メッセで開催される。
TECHNO-FRONTIER 2017の開催に先立ち、アイティメディアが運営するEE Times Japan、EDN Japan、MONOist、スマートジャパンの4メディアではTECHNO-FRONTIER 2017の特集ページを設け、各編集部が厳選した見どころ情報や関連リリース、速報記事、イベントレポートなどを多数紹介する。
今回は、ON Semiconductor(オン・セミコンダクター)の出展内容を紹介する。
ON Semiconductor(オン・セミコンダクター)は、「注目度が高く、変化の激しい産業分野向けの技術に注力している」とし、TECHNO-FRONTIER 2017では産業向けパワーマネジメント製品を中心に、IoT(モノのインターネット)分野向け無線デバイス、USB関連ソリューションなどの展示を行う。
産業分野向け展示では、高効率、低ノイズ、小型フォームファクターという特長を備えるモータードライバーICと開発ソリューションを紹介する。ブラシレス(BL)DCモーターを使用したアプリ開発を容易にする開発ソリューションとして、各種のBLDCモータードライバー、ステッピングモータードライバーを搭載したArduino用モジュールと、マザーボード、グラフィカルユーザーインタフェース、APIライブラリーをそろえた開発キットを、デモを交えて提案する。
パワーデバイス、パワーモジュールの動作特性評価用プラットフォームの展示も行う。その1つであるモジュール型インバーターベースボードは、各種パワーデバイス評価ボードを簡単に接続、交換でき、各ボードのビルトイン評価ソフトと波形解析評価表示ツールにより特性評価を支援するという。
主に産業分野に向けた電源ユニット製品では、GaN(窒化ガリウム)パワーFETを採用した高電力密度、高効率、高周波動作が可能な150W電源アダプターソリューション、5×3.3cmサイズのボードで構成する小型、高密度の45W出力AC-DC電源ソリューション、デュアルチャネル同期整流コントローラーなどを出品する。
CMOSイメージセンサー「PHYTONファミリー」も産業分野向けに提案する。産業向けカメラやスキャニングの小型化、低コスト、低消費電力デザインを可能にするPHYTON ファミリーの利点をデモ展示でアピールする計画だ。
産業分野向け以外では、IoT分野に向けてこのほど発売した無線SoC「RSL10」や開発キットの紹介を行う。RSL10は、Bluetooth Low Energy(BLE)にも対応する低消費電力が特長のマルチプロトコル2.4GHz無線SoCだ。
今後、一層の普及拡大が見込まれるUSB Type-C、USB PowerDelivery(USB PD)のシステムレベルソリューションを展示する他、4つのFETスイッチを駆動する昇降圧型DC-DCコントローラーICを用いたUSB PDバッテリー充電システムのデモを披露する。
TECHNO-FRONTIER 2017についてオン・セミコンダクターは、「基盤技術に関わる研究開発および実システムや製品レベル設計エンジニアが多く来場するTECHNO-FRONTIERは、さまざまな市場のアプリケーションに携わる設計エンジニアに、オン・セミコンダクターが提供しているソリューションを知っていただく絶好の機会になる。来場者に直接、最新技術製品を見てもらうことで、一層理解が深まり、設計、製造のヒントとなり、革新的な製品開発につながることを願っている」とコメントしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.