スタンレー電気は2017年10月3〜6日で開催中の「CEATEC JAPAN 2017」(千葉・幕張メッセ)で、紫外光のLEDを出展する。
2017年10月3〜6日の4日間、「CEATEC JAPAN 2017(シーテック ジャパン/以下、CEATEC 2017)」が、千葉・幕張メッセで開催される。2016年から、これまでの「最先端ITとエレクトロニクスの総合展」というテーマを改め、「CPS(サイバーフィジカルシステム)/IoT(モノのインターネット)の展示会」として開催されている。
CEATEC 2017の開催に先立ち、アイティメディアが運営するEE Times Japan、EDN Japan、MONOist、スマートジャパンの4メディアではCEATEC 2017の特設ページを設け、各編集部が厳選した注目企業の見どころ情報や新製品リリース、速報、イベントレポートを多数紹介していく→4メディア合同「CEATEC JAPAN 2017特集」。
本稿では、スタンレー電気の出展内容について紹介する。
スタンレー電気は、「光で新たな価値を提供するスタンレー」をテーマに、社会のさまざまな課題を解決する光の機能展示を提案する。
同社は、新たに紫外光のLED領域に着手した。殺菌能力で最も効果が高い265nmの深紫外LEDを出展中だ。同製品は基板にAlN(窒化アルミニウム)を採用し、さらに基板裏面にフォトニック構造を構成したことで光の取出し効率を向上させ、「世界最高レベル」(スタンレー電気)の光出力50mWを実現したものだ。
今回のCEATECでは、深紫外LEDを使用した水殺菌用リアクターを出展する。このリアクターは深紫外LEDと光学リフレクターを組み合わせることで光出力が高く、一度に大量の水を殺菌することが可能である。
赤外LEDでも極めて高い効率を実現した。光出力が高く、例えば監視カメラなどに搭載するLEDの員数を削減できる。熱特性に優れているので、他の電子部品の近くに実装ができ、機器の小型化、設計の自由度にも貢献するという。CEATECでは、高効率の赤外LEDと、自動車用ヘッドライトで培った光学技術を組み合わせ、高出力の遠距離監視カメラ用赤外LED投光器も出展する。
また超狭角配光2.5度のLED投光器を出展する。1台当たりわずか25Wという低消費電力で1km先を照射することが可能である。北米の『ナイアガラの滝』ライトアップに全面採用され、北米照明学会、IES Awardの「2017 Award of Excellence」を受賞した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.