メディア

ソニー、0.5型で最高解像度のUXGA有機ELディスプレイ世界最小画素ピッチ6.3μmを実現

ソニーは2018年5月28日、0.5型で最高解像度となるUXGA(1600×1200)を実現した有機ELマイクロディスプレイ「ECX339A」を商品化すると発表した。サンプル出荷は2018年1月より開始しており、量産出荷は2018年11月より開始を予定する。

» 2018年05月29日 15時30分 公開
[松本貴志EE Times Japan]

 ソニーは2018年5月28日、0.5型で最高解像度となるUXGA(1600×1200)を実現した有機ELマイクロディスプレイ「ECX339A」を商品化すると発表した。サンプル出荷は2018年1月より開始しており、量産出荷は2018年11月より開始を予定する。サンプル価格は5万円(税別)。

0.5型有機ELマイクロディスプレイ「ECX339A」(クリックで拡大) 出典:ソニー

世界最小の6.3μm画素ピッチを達成し、240fpsまでのフレームレートに対応

 同製品は、ソニー独自の有機ELディスプレイ技術と微細化プロセス技術を応用することで、世界最小の6.3μm画素ピッチを達成。同社従来製品(ECX337A)比で約1.6倍となる高解像度化を実現した。また、画素数を増加させた一方で、周辺回路の動作電圧は従来品の2分の1に抑えた。これにより、同一フレームレートにおいて従来品と同等の低消費電力性能を維持したという。

有機ELマイクロディスプレイの画像比較
新商品「ECX339A」(UXGA)(左)と従来品(QVGA)(右)(クリックで拡大) 出典:ソニー

 高解像度化にあたり発生するトランジスタの特性ばらつきや耐圧低下には、独自の補正回路に加え、トランジスタレイアウトやプロセスを最適化することで対処した。また、カラーフィルターをシリコン基板上に直接形成し発光層との距離を縮めるとともに、色配置を工夫することで視野角特性を確保している。

画素ピッチ縮小に伴う視野角特性確保のイメージ
新商品「ECX339A」(左)と従来品(右)(クリックで拡大) 出典:ソニー

 さらに、新規設計となる垂直方向2ライン同信号の同時書き込み(デュアルラインプログレッシブ)駆動回路を採用することで、従来製品と比較して2倍となる240fpsまでのフレームレートに対応する。

 同製品の主な仕様は、最大フレームレート120fps(プログレッシブ)/240fps(デュアルラインプログレッシブ)、最大輝度1000cd/m2、コントラスト10万:1以上、色域(u’v’)はsRGB比で110%となっている。インタフェースは、LVDS/Sub-LVDSだ。

ECX339Aの主な仕様(クリックで拡大) 出典:ソニー

 同社では本製品の用途として、「画質への要求が極めて高いハイエンドカメラ」の電子ビューファインダー(EVF)や「AR(拡張現実)やVR(仮想現実)向けのヘッドマウントディスプレイ(HMD)機器」などを挙げ、さまざまな市場での活用を見込んでいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.