キーサイト、高性能オシロに13G〜70GHz帯モデルを追加:13〜110GHz帯域をカバー(2/2 ページ)
キーサイト・テクノロジーは、110GHz光変調アナライザー「N4391B」と120Gサンプル/秒の任意波形発生器「M8194A」も同時に発表した。
左は110GHz光変調アナライザー「N4391B」、右は120Gサンプル/秒の任意波形発生器「M8194A」の外観
N4391Bは、1台のUXRシリーズとコヒーレント光レシーバーを組み合わせた製品。これまで、70GHz帯域までしか対応できなかったが、UXRシリーズにより、110GHz帯域まで測定可能となった。しかも、4チャンネルを備えているため、XY偏波のIQ信号を同時に補足することができるという。価格は2億3000万円。
M8194Aは、サンプリング速度が最大120Gサンプル/秒、出力周波数は50GHzである。64Gボー/64QAMや最大100GボーPAM4などの信号波形を生成、出力する機能を備えている。価格は4チャンネルモデルで4000万円。
これらの新製品を組み合わせることで、テラビットのコヒーレント通信や、次世代イーサネットの研究開発に向けて、信号生成から信号解析までの統合評価ソリューションを1社で提供することが可能となった。
- Keysight、110GHz帯域の超高性能オシロスコープを発表
Keysight Technologies(日本法人:キーサイト・テクノロジー)は2018年7月12日、オシロスコープの新製品として帯域幅最大110GHzを誇る「Infiniium UXRシリーズ」を発表した。
- STT-MRAM用テスト装置、測定が2万倍高速に
東北大学とキーサイト・テクノロジーは、STT-MRAM(スピン注入磁化反転型磁気メモリ)の信頼性評価を高速かつ正確に行う技術を開発した。従来システムに比べ2万倍も高速に測定することができる。
- Keysightが「USB計測器」に本格参入
Keysight Technologies(日本法人:キーサイト・テクノロジー)は2018年6月18日、PCとUSBを介して接続し使用する計測器(USB計測器)を製品化し、USB計測器市場に本格参入すると発表した。ベクトルネットワークアナライザー(VNA)、オシロスコープ、IQ信号任意波形発生器を製品化し、「Streamlineシリーズ」として展開する。
- キーサイト、5G商用化で日本と韓国市場を重視
5G(第5世代移動通信)システムは、五輪開催を機に商用化が進む。キーサイト・テクノロジーは、ミリ波技術と限られた開発期間に対応できる計測ソリューションを提供する。
- 5G NR向けテストシステムなどを披露 キーサイト
キーサイト・テクノロジーは、「マイクロウェーブ展 2017」で、「最高性能」にこだわった測定器と、5G NRの本格普及に向けたテストソリューションを展示した。
- SiC/GaNデバイスを測定、シミュモデルの開発が容易に
キーサイト・テクノロジーは、「TECHNO-FRONTIER 2018(テクノフロンティア)」で、最新パワー半導体のモデルパラメーター抽出に必要な測定を効率的に行うことができるシステムを紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.