200mm半導体ファブ生産能力、2025年までに20%増加 : 13の生産ラインを新設
SEMIは、200mm半導体前工程ファブの生産能力が2025年までに20%増加し、過去最高の月産700万枚規模に達する見通しを発表した。主に車載向けのパワー半導体やMEMSなどの需要増に対応する。
SEMIは2022年10月18日(米国時間)、200mm半導体前工程ファブの生産能力に関するレポートを発表した。このレポートによると、2022年から2025年にかけて13の生産ラインが新設される予定。これにより生産能力は全世界で過去最高の月産700万枚規模となり、20%増加する見通しとなった。主に車載向けのパワー半導体やMEMSなどの需要増に対応する。
今回の発表は、最新の「200mm Fab Outlook to 2025レポート」に基づいたものである。このレポートには、330以上のファブが収録されている。この中で、53ファブについては75件の変更が行われたという。また、2022年4月の前回レポートに比べ4件の新たなファブ計画も含まれている。
新たに200mmファブ計画を発表している企業として、ASMCやBYD Semiconductor、China Resources Microelectronics、富士電機、Infineon Technologies、Nexperia、STMicroelectronicsなどを挙げた。
同レポートによれば、車載およびパワー半導体のファブ生産能力は、2021年から2025年までの間に58%増加するとみられている。また、MEMSは21%、ファウンドリーは20%、アナログは14%、それぞれ拡大すると予測した。
世界の200mm半導体前工程ファブにおける生産能力の推移 出所:SEMI
200mmファブ生産能力の増加率を国/地域別に見た。首位は中国で、2025年までに200mmファブ生産量は66%の増加となる。次が東南アジアで35%増、3位は南北アメリカで11%増と予測した。さらに、欧州/中東の8%増、韓国の2%増と続く。2022年における200mmファブ生産能力のシェアを国/地域別にみると、中国が21%、台湾が11%、日本が10%となる見込みである。
IBM、半導体など向けでNY州に200億ドル投資へ
IBMは2022年10月6日(米国時間)、半導体、メインフレームコンピュータ、量子コンピュータなどの分野で、今後10年間でニューヨーク州ハドソンバレー地域に200億米ドルを投資すると発表した。
米台日韓の半導体同盟「Chip 4」のメリットとリスク
米国が主導する米台日韓による半導体同盟「Chip 4」について、韓国はこれまで参加に乗り気ではなかった。中国との間で貿易戦争が発生する可能性を懸念していたからだ。しかし、ある情報筋が米国EE Timesに語ったところによると、その韓国がChip 4の交渉に加わったという。
半導体前工程製造装置向け、2022年は過去最高に
半導体前工程製造装置(ファブ装置)に対する2022年の投資額は、過去最高の990億米ドルに達する見通しである。2023年の投資額は970億米ドルに減少すると予測している。SEMIが発表した。
CHIPS法の補助金500億ドル、分配実施の概要を発表
2022年9月6日(米国時間)、米国商務省は同省やその他の政府機関がどのように「CHIPS法(正式名称:CHIPS and Science Act)」からの500億米ドルを半導体メーカーや半導体関連のグループに分配するかについて概要を示した。資金提供に関するより詳しい文書は、2023年2月初めに公開される見込みだ。
日本への投資を強化するTSMC、大阪にも研究開発拠点
TSMCは2022年9月2日、ハイブリッドで開催された「TSMC Technology Symposium Japan 2022」に併せて記者説明会を開催し、同社 ビジネスディベロップメント担当シニアバイスプレジデントのKevin Zhang氏が、TSMCの最先端の技術などを紹介した。
シリコンウエハー出荷、四半期の過去最高を更新
2022年第2四半期(4〜6月)における半導体用シリコンウエハーの世界出荷面積が37億400万平方インチになり、四半期ベースの出荷面積として過去最高を更新した。SEMIが発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.