メディア

近視/遠視でも鮮明な映像を、網膜直接投影型ARグラスNTTエレが展示

NTTエレクトロニクスは、「第9回 ウェアラブル EXPO」(2023年1月25〜27日、東京ビッグサイト)に出展し、視力矯正なしで鮮明な映像を見ることができる網膜直接投影型スマートグラスを展示した。

» 2023年02月03日 11時30分 公開
[半田翔希EE Times Japan]

 NTTエレクトロニクスは、「第9回 ウェアラブル EXPO」(2023年1月25〜27日、東京ビッグサイト)に出展し、同社の可視光PLC(Planer Lightwave Circuit:平面光波回路)技術を適用した「網膜直接投影型スマートグラス」のプロトタイプを展示した。利用者が近視や遠視でも眼鏡やコンタクトレンズなどの視力矯正なしで鮮明な映像を見ることができる。

「網膜直接投影型スマートグラス」のプロトタイプ 「網膜直接投影型スマートグラス」のプロトタイプ[クリックで拡大]

PLC型RGBカプラ採用で小型軽量化を実現

 網膜直接投影型スマートグラスは、RGB光源から照射した光線をMEMSミラーに反射させ、さらに、リフレクティングミラーで反射した光の焦点を網膜で結ぶことで直接投影する方式の製品だ。展示されたプロトタイプは、NTTエレクトロニクスのPLC型RGBカプラチップを採用したTDKのフルカラーレーザー光源モジュール、QDレーザーのスマートグラスを使用している。

網膜直接投影方式のイメージ 網膜直接投影方式のイメージ[クリックで拡大] 出所:NTTエレクトロニクス

 RGBの各色のレーザー素子から出た光を、平面上の導波路を通して一つに合わせて照射するNTTエレクトロニクスのPLC型RGBカプラは、縦3mm×横4mmと小型で、チップ内透過率が1dB以下と低損失な点などが特長だ。

 一般的なスマートグラスは、映像を表示する際、RGBの各色のレーザー素子からの光をレンズとミラーで反射させ、一つの光線として照射する「空間光学モジュール」を用いることから、使用する部品の点数が多く、サイズが大きくなるという課題があるが、今回展示していたプロトタイプは、フルカラーレーザー光源モジュールに、PLC型RGBカプラを採用したことで、体積と重量を従来比で10分の1に抑えることに成功しているという。

筆者も体験、目の前に浮かんだ利点と改良の余地

 展示会では筆者もプロトタイプを体験した。

 スマートグラスを装着し起動すると、有色透明な映像が目の前に浮かびあがった。プロトタイプは片目用で作られていたこともあり、装着直後は左右で見えている映像が違い、違和感があったが、程なくして慣れることができた。映像の解像度は、情報を認識するには十分な精度だと思われる。また、既存のレンズ投影型スマートグラスと異なり、映像に縁がないのは個人的にうれしい。一方で、既存のスマートグラスよりも重く、大きいため、デザイン性や着け心地の面では改良の余地がありそうだ。

 担当者は、「(網膜直接投影型スマートグラスの)プロトタイプは、大きさと価格面に課題があり、まだ既存のスマートグラスに対して優位性を発揮できるレベルではない。研究開発は2028年ごろまで続くと思うが、2024年には小型かつ価格を抑えた第一段階の製品を開発し、2025年には販売を開始することが直近の目標だ」と述べた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.