INCJ(旧産業革新機構)は2023年11月9日、同社が保有するルネサス エレクトロニクス株式の大部分を売却すると発表した。
INCJ(旧産業革新機構)は2023年11月9日、同社が保有するルネサス エレクトロニクス株式の大部分を売却すると発表した。2023年11月14日に証券会社に受渡し、主に海外の機関投資家に売却される。
INCJは現在、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)の発行済み株式の6.65%に当たる1億3023万1675株を所有。このうちの1億3023万1600株を売却する。売却価格は2023年11月10日午前8時までに決定する。なお、ルネサス株式の2023年11月9日の終値は、2330円。同終値で売却した場合、3000億円超になる。
INCJは、ルネサスが経営危機にあった2013年9月30日にルネサス株式の69.16%を約1383億5000万円で取得(関連記事:ルネサスの“実質国有化”が完了)。その後、2017年から段階的に売却してきた。
今回の売却により、INCJが保有するルネサス株式は75株になる。
ルネサスの23年度3Qは予想比上振れ、自動車向け好調
デンソーがルネサス株保有比率を5%に引き上げ
ルネサスが青森の後工程工場を売却、香川の半導体受託生産企業に
ルネサスの“実質国有化”が完了
潰れるはずだったルネサスモバイル、ブロードコムが買収Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング