メディア

放電レートはLi電池の100倍、BLE機器向け全固体電池フランスItenが開発

フランスのITEN(アイテン)が、新しい全固体電池「Powency」を発表した。従来のリチウムイオン電池の100倍となる高い放電レートを実現しているという。まずはBluetooth Low Energy対応のIoT機器をターゲットとする。

» 2025年04月23日 15時45分 公開
[Nitin DahadEE Times]

 フランスの全固体電池(SSB:Solid-State Battery)メーカーであるITEN(アイテン)は2025年4月初め、同社の新SSB「Powency」を発表した。「Powencyは、従来のリチウムイオン電池より100倍高い200Cの放電レートを実現し、エネルギーストレージに大きなブレークスルーをもたらす」と同社は主張している。これは、IoTやコネクテッドデバイスのBluetooth Low Energy(BLE)などの通信プロトコルを介したデータ伝送に必要な、短時間のバースト電流を供給する上で重要なバッテリー指標である。

ITENのCEOを務めるVincent Cobee氏 ITENのCEOを務めるVincent Cobee氏 出所:ITEN

 ITENのCEOを務めるVincent Cobee氏は米国EE Timesとのブリーフィングで「当社のバッテリー技術は、ナノ材料に関する10年以上の開発作業に基づいている。同技術は認定を受けており、完全な製造プロセスが整っている」と語った。

 Cobee氏は「Powencyは主にコネクテッドデバイス向けで、既にさまざまな業界の100社以上の顧客にサンプルを提供している。2025年後半に本格的な生産を開始できる予定だ。フランス・ダルディリーにあるパイロットラインは、年間3000万個以上のバッテリー生産能力があり、2028年までに大容量の製造施設を立ち上げる計画も進行中だ」と述べている。

 表面実装型のSSB技術は、ITENのナノ材料に関する専門知識に基づいており、特許取得済みのメソポーラス構造を特徴とするフルセラミック電極設計によって、比表面積を大幅に向上させた。このスケーラブルな技術は、電力密度、充電速度、安全性、信頼性を兼ね備えている。

 200Cの放電レートは、ワイヤレスセンサーアプリケーションの急速なエネルギーバースト供給に適している。この放電レートは、フットプリント18mm2、150μAhモデルのPowencyで実証されていて、50ミリ秒のパルス長で30mAのピーク電流能力に相当する。これは、一般的な放電レートが2〜5Cで高出力アプリケーションの対応能力が制限される従来のリチウムイオン電池とは対照的である。ITENによると、同社独自のSSB技術はこの制約を克服し、エネルギーハーベスターと組み合わせることで理想的なエネルギーバッファになるという。

SSB「Powency」を実装したボード 出所:ITEN SSB「Powency」を実装したボード 出所:ITEN

 SSBはこの電力密度特性によって、資産追跡、スマートホームやスマートビル、スマート農業、計測、遠隔操作、ワイヤレスセンサーなどのアプリケーションに即時に電力供給できる。

 Cobee氏は「固体技術の使用によって、Powencyバッテリーは−20℃で少なくとも容量の50%を保持できる」と付け加えた。これに対し、従来のリチウムイオン電池では通常、容量の80〜90%が失われてしまうという。SSBはサイクル寿命が長く、70℃/放電深度100%で、最大250サイクルの使用が可能。迅速に充電でき、通常6分で80%の容量に達するという。

 Cobee氏によれば、同社のSSBはバースト放電と急速充電が可能だという。BLEで通信するセンサーの場合、これは100μAhの電力を供給できることを意味するが、ウェアラブルやスマートウォッチなどでは最大数百ミリアンペアアワーの電力を供給できることになる。

 ITENは約100人の従業員を擁し、フランス・リヨン北部に拠点を置く。これまでに約8000万米ドルの資金を調達している。Cobee氏は中長期的な見通しについて「2026年末あるいは2027年初頭には収益が黒字化する見込みだ。2028年までにウェアラブル市場に参入する予定だ」と語った。

【翻訳:滝本麻貴、編集:EE Times Japan】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.