EE Times Japanに掲載した記事を読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、通信事業者58社に行った5Gに関する調査結果を紹介します。
アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「EE Times Japan」「EDN Japan」「MONOist」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、世界中の通信事業者58社を対象に行った、5G(第5世代移動通信)に関する調査結果を紹介します。
なお、PDFではなく、Webで閲覧する場合は、こちらをクリックしてください。
Telecommunications Industry Association(TIA)は、世界中の通信事業者58社を対象に、5G(第5世代移動通信)について調査を行った。多くの通信事業者が、5Gでは「完全な商用化は2022年以降」「けん引役はIoT」「開発と導入ではアジアがリード」と考えていることが明らかになった。
↓ログイン(会員登録)後、ダウンロードリンクが表示されます↓
日本で得た知見を世界へ、5Gでもけん引役を狙う
5Gでは、高速通信とクラウドの組み合わせが鍵に
5Gの2020年実用化は、今が正念場
5G規格策定は今冬に開始、ようやく一歩前進Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング