メディア

流れるウインカーを容易に実現、LEDドライバIC国際カーエレクトロニクス技術展

ロームは、「国際カーエレクトロニクス技術展」において、次世代LEDドライバIC製品として、降圧LEDドライバ/マトリクススイッチコントローラICや車載RGB LED向け24チャネルドライバICなどの新技術/新製品を紹介した。

» 2016年01月14日 11時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

 ロームは、「国際カーエレクトロニクス技術展」(2016年1月13〜15日、東京ビッグサイト)において、次世代LEDドライバIC製品として、降圧LEDドライバ/マトリクススイッチコントローラICや車載RGB LED向け24チャネルドライバICのデモ展示を行った。

 ヘッドライトやウインカー、車室内照明などの用途で車載向けLEDチップの需要が拡大している。同時に、搭載したLEDチップのオン/オフ制御に対する要求も多様化している。会場でデモ展示した次世代LEDドライバIC製品もこうしたニーズに対応したものである。

 降圧LEDドライバ/マトリックススイッチコントローラICは、複数のLEDを順次点灯させるシーケンシャルターンシステム(いわゆる流れるウインカー)を容易に実現することが可能な専用ICである。

降圧LEDドライバ/マトリックススイッチコントローラICを用いたシーケンシャルターンシステムのデモの模様

 高速応答の降圧LEDドライバICは、LED灯数が変更になっても、瞬時に安定した電圧/電流を供給することができる。また、マトリクススイッチコントローラICは、外部のMCUから任意の点灯パターンを制御することができるMCUコントロールタイプと、順次点灯と全点灯の制御パターンをチップに内蔵したスタンドアロンタイプを用意しており、用途に応じて選択することができる。このコントローラICは、1チップに8個のスイッチを内蔵している。これを2個用いると、16個のLEDチップを点灯制御することが可能である。

 「2014年10月の法規改正により、シーケンシャルターンシステムが認可された。LEDドライバICとマトリックススイッチコントローラICをセットで利用することにより、容易にシーケンシャルターンシステムを実現することが可能である。従来システムに比べて部材コストも低減することができる。また、直列接続のLEDチップにオープン不良が生じても、不良LEDチップ以外は点灯させ続けることができる保護回路も内蔵した」(説明員)と話す。

 降圧LEDドライバ/マトリックススイッチコントローラICは現在開発中だが、2016年夏ごろにはサンプル出荷が可能となる予定だ。2016年中には量産出荷を目指している。

細やかな色制御を実現

 車載RGB LED向け24チャネルドライバIC「BD2808MUV-M」は、各チャネル独立した8ビットのPWM調光機能を内蔵した定電流LEDドライバICで、細やかな色制御を行うことが可能となる。また、RGB専用の6ビット電流D/Aコンバータを搭載している。これにより、外付け部品の点数を削減できるという。

車載RGB LED向け24チャネルドライバIC「BD2808MUV-M」のデモ展示の模様

 BD2808MUV-Mは、クラスタパネルや車室内外照明用のLED駆動に向ける。一例だが、運転モードによって、室内照明を赤色系(スポーツ運転モード)や緑色系(エコ運転モード)にするなど、状況に応じて変化させることができる。車載カメラなどとの連動で、車両周辺に物体が近づいたときに赤色を発光して運転者に注意を喚起する、といった用途も考えられる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.