メディア

スマホとの通信機能を備えた充電コントローラー4つの機能を1パッケージに(2/2 ページ)

» 2016年10月21日 09時30分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]
前のページへ 1|2       

ファームウェアの更新で最新充電方式に対応

 現在、急速充電規格は、USB BC(Battery Charging)、USB Type-C、USB PD(Power Delivery)、Qualcomm(クアルコム)の「Quick Charge」など、さまざまな種類が存在する。LC709501Fは複数の急速充電規格に対応していて、接続されているデバイスの種類を検出し、最も速く充電できる方式を自動的に選択する。LC709501Fは、出荷時にはQuick Charge 2.0/同3.0に対応しているが、LC709501Fのファームウェアを変更することで、最新の充電規格にも更新できる。

ファームウェアを更新することで、最新の急速充電規格に対応できるようになっている(クリックで拡大)

スマホとの通信機能を搭載

 LC709501Fに内蔵されたUSB 2.0 フルスピードホストコントローラーは、iOS端末とAndroid端末上のアプリと通信が行える。USBには電源ラインの他にデータ通信用のデータラインがある。データラインは急速充電の時には使われないが、LC709501Fは、このデータラインを経由してリチウムイオンバッテリーのさまざまな情報を取り込めるようになっている。例えば充電時間、電池の寿命、充電サイクル数、バッテリーの温度といった具合だ。

 オン・セミコンダクターは、これらの情報をスマートフォンなどに表示できる、ユーザー向けのアプリと、開発者向けのアプリカスタマイズツールを提供する。

アプリに、バッテリー関連の情報を表示している様子。ロゴの部分(赤枠内)をカスタマイズすることができる(クリックで拡大)

 LC709501Fの動作温度範囲は−40〜85℃。単価は、1万個購入時で2.80米ドルとなっている。

 LC709501Fは、旧三洋半導体からオン・セミコンダクターに編入された、旧システム・ソリューションズ・グループ(SSG)が開発した製品である。なお、SSGは、2015年9月に行われた組織変更によって新しく発足した事業グループに吸収されていて、現在「SSG」というグループはない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.