メディア

2020年、空港はテクノロジーでどう変わるのかパナソニックの展示会(2/2 ページ)

» 2017年02月14日 11時30分 公開
[庄司智昭EE Times Japan]
前のページへ 1|2       

訪日外国人客向け観光サービス

 ここからは、展示されていたさまざまな空港向け技術、製品を画像で紹介していく。

 パナソニックが、ジェイティービーと取り組む訪日外国人客向けの観光支援プラットフォーム「TRM:Traveler Relationship Management」のデモである。宿泊施設や観光案内所での接客業務を多言語でサポートする多言語音声翻訳「ジャパンフィッター」や、日本語で送り状で手書きすることなく、手荷物を宿泊施設や空港まで輸送できるサービス「ラゲージフリートラベル」などの機能を紹介していた。

 パナソニックが2016年11月に発表した多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」である。日本語を英語、中国語、韓国語に翻訳する。あらかじめ約300個の定型文が登録されているが、クラウドサービスを活用して追加することも可能だ。同年12月には、東京メトロが浅草駅、明治神宮前駅で導入することを発表している。

交通案内情報

 交通案内情報もカッコよく変わる?

プリズムサイネージ

 プリズムを用いたデジタルサイネージである。サイネージからのLED光源には、同社の「光ID」技術が用いられており、スマートフォンの専用アプリとカメラを用いると、サイネージに関連した情報を取得できるようになっている*)

*)関連記事:光の点滅とスマホでIDをやりとり、どんな仕組み?

観光名所をバーチャル体験

 360度カメラを用いたバーチャル体験である。観光名所やスポーツ映像などをドーム型のスクリーンに搭載し、臨場感あふれる映像を体験可能となっている。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.