ルネサス、IPライセンスビジネスを強化:7nm対応のSRAMやTCAMなどを追加
ルネサス エレクトロニクスは、IP(Intellectual Property)ライセンス事業を拡充する。最新プロセスや新規格に対応したIPを追加し、顧客への提供を始めた。顧客の半導体開発を支援するためのサービスも新たに開始した。
ルネサス エレクトロニクスは2019年10月、IP(Intellectual Property)ライセンス事業を拡充すると発表した。最新プロセスや新規格に対応したIPを追加し、顧客への提供を始めた。顧客の半導体開発を支援するためのサービスも新たに開始した。
ルネサスは2018年9月よりIPライセンス事業に本格参入。これまでCPUやモーター用タイマー、USBなどのIPコアを用意。既に100件以上の問い合わせがあり、多くの顧客にIPの提供を始めているという。
今回は、7nmプロセス対応のSRAMやTCAM(Ternary Content Addressable Memory)、さらにはEthernet TSNなど新規格に対応した最新のIPコアを追加した。今後は、AI処理性能を飛躍的に向上させることができるPIM(Processing-in-Memory)技術を含むシステムIPコアなども提供できるよう準備を進めていくという。
ルネサスが提供するIPコアの一例 出典:ルネサス
ルネサスは、先進の半導体設計を支援する体制も整えた。顧客は、ルネサスが提供するIPコアとサポート体制を活用して、5Gネットワーク用ASICや次世代AIチップの開発を迅速に行うことが可能となる。
具体的には、半導体の受託設計を行うデザインハウスや設計ツールベンダーなどのパートナー企業を、ルネサスが顧客に紹介する。この中には、モデルベース設計開発環境を構築するためのパートナー企業も含まれるという。
ルネサスとそのパートナー企業が、顧客のモデルベース設計開発を支援 出典:ルネサス
- 組み込みAIを加速する、ルネサスの新Processing-in-Memory
ルネサス エレクトロニクスは、メモリ回路内でメモリデータの読み出し中に積和演算を行う既存のProcessing-in-Memory(PIM)を改良した、新たなPIM技術を開発したと発表した。同技術をベースに開発したAIアクセラレーターをテストチップに実装して推論処理を行ったところ、8.8TOPS/Wの電力効率を実証したという。
- ルネサス、米社と物体認識ソリューションを開発
ルネサス エレクトロニクスとStradVision(ストラドビジョン)は、ADAS(先進運転支援システム)に向けた車載スマートカメラ用ディープラーニングによる物体認識ソリューションを共同で開発し、2020年初めより供給を始める。
- ルネサス、Armマイコン「RAファミリー」を発表
ルネサス エレクトロニクスは、Arm Cortex-M搭載の32ビットマイコンとして新たに「RAファミリー」を発表した。IoT機器などの用途に向ける。
- ルネサス、IoT機器に向け64端子マイコンを追加
ルネサス エレクトロニクスは、32ビットマイコン「RX651」グループに、64端子の小型パッケージ品を追加した。小型IoT(モノのインターネット)機器などの用途に向ける。
- ルネサス、最大14セル対応のバッテリー監視用IC
ルネサス エレクトロニクスは、ハイブリッド車や電気自動車における電池寿命と航続距離の最大化に向けて、最大14セル対応のリチウムイオンバッテリー監視用IC「ISL78714」を発売した。
- パートナー連携で車載システム開発を加速するルネサス
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2019年10月16日、「R-Carコンソーシアム 2019」の開催にあわせ、報道関係者向けに車載事業戦略などの説明会を実施。新たなパートナープログラムの開始など、パートナーとの連携を重視した展開を進めることを強調した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.