メディア

2台同期測定対応の8chオシロスコープ、横河計測最高サンプリングレートは従来比2倍に

横河計測は2020年8月31日、周波数帯域350MHzないし、500MHzのミックスドシグナルオシロスコープ「DLM5000シリーズ」を発売した。

» 2020年09月03日 10時30分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

 横河計測は2020年8月31日、周波数帯域350MHzないし、500MHzのミックスドシグナルオシロスコープ「DLM5000シリーズ」を発売した。4チャンネルモデル、8チャンネルモデルがある。

ミックスドシグナルオシロスコープ「DLM5000シリーズ」

 DLM5000シリーズは2012年発売の8チャンネルオシロスコープ「DLM4000シリーズ」の後継機種と位置付けて開発、発売した。4チャンネルモデル、8チャンネルモデルともに、アナログ入力で全チャネル同時に測定した場合の最高サンプリングレートをDLM4000シリーズの2倍に相当する2.5ギガサンプリング/秒に高めた。また、DLM5000シリーズを2台接続して高精度な同期測定を可能にするオプション機能「DLMsync」を2021年春から販売する予定。DLMsyncを使用し、8チャンネルモデルを2台接続した場合、アナログ入力を最大16チャネル、ロジック最大64ビット(オプション仕様)の入力を一度に測定できるようになる。

「DLM5000シリーズ」の主な仕様と従来機種(=「DLM4000シリーズ」)との比較 出典:横河計測

 DLM4000シリーズの操作パネルデザインを継承してジョグシャトルなどのダイレクトキーやノブを配置したことに加え、新たに画面上の波形を直接操作できるタッチパネルを採用。「キー、ノブ、タッチパネルを併用して操作することで、容易な波形観測/解析が実現できる」(横河計測)とする。

 その他、車載LAN規格であるCXPIに関して、DLM4000シリーズで対応していた解析機能に加え、トリガー機能を追加対応。また、500メガポイントのアクイジションメモリを搭載し、最大10万個の波形をヒストリ波形を保持できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.