Armは2021年3月30日(英国時間)、新しいアーキテクチャ「Armv9」を発表した。64ビット化された現行のアーキテクチャ「Armv8」から10年を経て発表された、最新のアーキテクチャとなる。
Armは2021年3月30日(英国時間)、Armの戦略や新製品を発表する「Arm Vision Day」をオンラインで開催、同イベントで新しいアーキテクチャ「Armv9」を発表した。64ビット化された現行のアーキテクチャ「Armv8」から10年を経て発表された、最新のアーキテクチャとなる。
Armv9では、まずセキュリティを強化した。セキュリティはモバイル機器から自動車、家電まであらゆる分野において喫緊かつ最大の課題の一つとなっている。それを解決する鍵として注目されているのが、コンフィデンシャルコンピューティングだ。これは、暗号化されたデータがメモリ内で処理されている際、CPUが搭載する機能によって、システムの他の部分からアクセスできないようにする技術である(参考:「メモリ内で処理中の機密データを暗号化できているか? Linux Foundationがコンソーシアムを創設」/@IT)。Armv9では、コンフィデンシャルコンピューティングの仕組みである「Arm Confidential Compute Architecture(Arm CCA)」を導入した。
Arm CCAでは、セキュアな環境からも非セキュアな環境からも分離された、レルム(Realms)という領域を動的に作成する。他のアプリやシステムとは切り離した、異なる環境でプログラムを動作させることで、使用中のコードやデータへのアクセス/変更を阻止する仕組みだ。
Arm CCAを発表したArmのシニアバイスプレジデント、チーフアーキテクト兼フェローのRichard Grisenthwaite氏は、「Arm CCAによって、ライディングシェアや医療といった分野のセキュリティは、さらに高まる」と強調した。
なおArmは、Arm CCAの詳細について、ことしの夏ごろをメドに一般公開していく予定だ。
セキュリティとともに強化したのが、AI(人工知能)処理性能だ。「Scalable Vector Extension 2(SVE 2)」と呼ばれる技術が搭載される。これは、Armが富士通と開発し、スーパーコンピュータ「富岳」に採用されている「SVE」をベースにしたもので、より幅広い用途に対応する機械学習やDSPを実現できるとする。
ArmのCEOであるSimon Segars氏によれば、Armv9ベースのCPUを搭載したスマートフォンが2021年末までに市場に投入される予定だという。Segars氏は「Armv9は今後出荷される3000億個のArmベースチップの中核として、セキュリティに優れた、パワフルな用途特化型プロセッシングへの需要に応えていく」とし、「Armv9時代のArmがどうなっていくのか、楽しみだ」と語った。Armの日本法人アームの社長を務める内海弦氏は、「Armv9は、10年に一度の転換期を象徴するアーキテクチャだ」とコメントした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.