双葉電子工業、高輝度の小型カラー有機ELを開発:1.1/1.3インチの2品種
双葉電子工業は、輝度を従来の1.5倍以上とした小型カラー有機ELディスプレイ製品を開発した。新製品はサイズが1.1インチの「ELF1102AA」と1.3インチの「ELF1311AA」である。
双葉電子工業は2021年11月、輝度を従来の1.5倍以上とした小型カラー有機ELディスプレイ製品を開発したと発表した。新製品はサイズが1.1インチの「ELF1102AA」と1.3インチの「ELF1311AA」である。2022年1月上旬から量産を始める。
同社はこれまで、1.0〜2.0インチ級のモノクロ有機ELディスプレイ6品種とカラー有機ELディスプレイ2品種を供給してきた。そして今回、高輝度で高精細の2製品を新たに追加した。オーディオ機器や携帯通信機器、ウェアラブル端末、ゲーミング機器、IoT(モノのインターネット)家電、医療機器などの用途に向ける。
新製品は、独自に開発した発光効率の高い素子を採用し、高い輝度を実現した。ELF1102AAは200cd/m2、ELF1311AAは300cd/m2である。現行のモノクロディスプレイを新製品に置き換えることで、高コントラストで表示が見やすく、高級感のある製品を開発できるという。白色+フィルター方式を採用したことで、優れた色再現性と色度を実現した。タッチキーの追加なども可能である。
「ELF1102AA」と「ELF1311AA」の外観 出所:双葉電子工業
ELF1102AAとELF1311AAの主な仕様は以下の通り。画素数は160×40/256×64、画素ピッチは0.176×0.176mm/0.123×0.123mm、表示エリアは28.140×7.024mm/31.468×7.852mm、外形寸法は36.20×11.30mm/37.78×17.5mmになっている。動作温度範囲はいずれも−20〜75℃、消費電力は約70mW/約130mWである。
- 量子コンピュータ実機で有機EL発光材料の性能予測
三菱ケミカルと日本IBM、JSRおよび、慶應義塾大学の研究プロジェクトチームは、量子コンピュータ実機を用いて有機EL発光材料の励起状態を高い精度で計算することに成功した。
- 日本触媒、有機EL用電子注入材料をNHKと共同開発
日本触媒は、有機EL用の新たな電子注入材料をNHKと共同で開発した。この材料を用いると陰極から直接、発光層へ電子注入を行うことができるため、有機ELの構造を簡素化できるという。
- マイクロLEDディスプレイの市場拡大はまだ先
マイクロLEDディスプレイは、OLED(有機ELディスプレイ)、LCD(液晶ディスプレイ)、量子ドットベースのディスプレイの潜在的な代替技術として派手に宣伝されているが、市場調査グループのIDTechExは警鐘を鳴らしている。同社のレポートは、ディスプレイ市場で他の技術に置き換わることに焦点を当てるとともに、新たな市場を創出することも考察している。
- JOLED、印刷方式で有機ELディスプレイを量産
JOLEDは、千葉事業所(千葉県茂原市)の量産ラインで製造した有機ELディスプレイ「OLEDIO」の出荷を始めた。同社によれば、印刷方式による有機ELディスプレイの量産は世界でも初めてという。
- 九州大と関学大、高性能青色有機EL素子を開発
九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターと関西学院大学の共同研究グループは、高い発光効率と色純度、素子耐久性を併せ持つ青色有機EL素子の開発に成功した。
- DNP、有機EL向けブルーシフト改善フィルムを開発
大日本印刷(DNP)は、有機ELディスプレイの画面を斜めから見た時に生じる青みを改善する光学フィルム「ブルーシフト改善フィルム」を開発した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.