インフィニオン、HYPERRAM 3.0製品を発表:データレートは800Mバイト/秒に
インフィニオン テクノロジーズは、疑似SRAM(pSRAM)ベースの揮発性メモリ「HYPERRAM」として、第3世代となる「HYPERRAM 3.0」製品を追加した。従来に比べバンド幅を2倍とし、800Mバイト/秒のデータレートを可能にした。
インフィニオン テクノロジーズは2022年8月、疑似SRAM(pSRAM)ベースの揮発性メモリ「HYPERRAM」として、第3世代となる「HYPERRAM 3.0」製品を追加した。従来に比べバンド幅を2倍とし、800Mバイト/秒のデータレートを可能にした。
HYPERRAM 3.0製品の外観 出所:インフィニオン
HYPERRAMは、pSRAMの進化版と位置付ける。独自に開発した高速メモリインタフェース「HYPERBUS」により、pSRAMで課題となっていたデータ伝送速度の問題を解消した。SDR DRAMに比べると、端子数が少なくなり消費電力も削減できるという。
HYPERRAM 3.0製品は、HYPERBUSを16ビットに拡張し、データレートも倍増した。メモリ容量は64Mビット品から512Mビット品までそろえた。車載用半導体の信頼性規格「AEC-Q100」に準拠しており、使用温度範囲が125℃までの産業用および自動車用グレード品も用意している。
HYPERRAM 3.0製品は、ビデオバッファリングやFA、IoT(モノのインターネット)、自動車のV2X(Vehicle to everything)といった用途に向ける。既に、BGA-49パッケージ品の受注を始めた。
- インフィニオン、OPTIGA Trust M Expressを発表
インフィニオン テクノロジーズは、セキュリティIC「OPTIGA Trust M Express」の出荷を始めた。同社が提供するクラウドサービス「CIRRENT Cloud ID」と組み合わせて用いれば、IoT(モノのインターネット)機器とクラウドサーバなどとの接続を、安全かつ簡単に行うことができるという。
- プレスパックIGBT「Prime Switch」ファミリーを発表
インフィニオン テクノロジーズ バイポーラは、大電流モジュール式マルチレベルコンバーターなど、送配電システムなどの用途に向けたプレスパックIGBT(PPI)として、高出力の「Prime Switch」ファミリーを発表、受注を始めた。
- EV急速充電器など向けの1200V耐圧SiC MOSFET、Infineon
Infineon Technologiesは2022年4月13日(ドイツ時間)、高い信頼性を損なうことなくスイッチング動作条件を拡張するなどした新しい1200V耐圧SiC(炭化ケイ素)MOSFET「CoolSiC MOSFET 1200 V M1H」シリーズを発表した。電気自動車(EV)急速充電器や太陽光発電システムなど幅広い産業用アプリケーションでの採用を狙う。同月20日、同社日本法人インフィニオン テクノロジーズ ジャパンが同製品についての説明を行った。
- 量子コンピュータ時代を見据えたTPMを発売
インフィニオン テクノロジーズは、量子コンピュータによる暗号技術への脅威を回避するためのセキュリティソリューション「OPTIGA TPM(Trusted Platform Module)SLB 9672」を開発し、出荷を始めた。
- 豊富なアクセラレーターを備えた最新車載マイコン
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(以下、インフィニオン)は2022年1月18日、独自コア「TriCore」を搭載した車載マイコン「AURIX」の新ファミリーとなる「AURIX TC4x」を発表した。
- インフィニオン、60GHz電波センサーモジュール実演
インフィニオン テクノロジーズ ジャパンは、「ET&IoT 2021」で、60GHzスマート電波センサーモジュール「NJR4652」シリーズや、PSoC MCUを用いてエッジAIを実現するための「ModusToolbox Machine Learning」ソリューションなどを紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.