メディア

スマートホーム規格「Matter」が始動、バージョン1.0が登場認証プログラムも開始(3/3 ページ)

» 2022年10月19日 09時30分 公開
[Nitin DahadEE Times]
前のページへ 1|2|3       

スマートホームと持続可能性への対応

 米国の市場調査会社ABI Researchによると、Matter認証デバイスの年間出荷数量は、2030年までに15億台を超える見込みだという。さらに同期間中に、消費者向けロボットやスマート家電など、さまざまな種類の新しいスマートホームデバイスが、スマートホームシステムとの連携に取り入れられていくとみられる。

 スマートホームのコネクテッドデバイスおよびサービスは、利便性とオートメーション化の枠を超えてエネルギー効率の高いソリューションを提供することにより、社会的/環境的な課題を解決することができる。世界の電力消費量全体のうち、29%を住宅建物が占めており、その中で最も電力消費量が大きいのが、冷暖房と冷蔵だ。このため、スマート製品を相互接続することにより、エネルギー消費量削減の可能性が大きく広がっていくだろう。

 例えば、スマートホームネットワークは、さまざまな状況におけるユーザーの個人的な温度設定を学習し、自動で調節ができる。また、センサーを使った制御により、部屋に誰もいないときに照明や暖房、エアコンをオフにできる。さらに、インテリジェントなスマートホームネットワークは、再生可能エネルギーが利用可能になった場合に、洗濯機や車の充電を開始するといった対応も可能だ。

 CSAの前身はZigbee Allianceで2002年に設立された。IoTのための普遍的なオープンスタンダード策定と発展を目指し、世界中幅広いメンバーが協働している。理事会は、Amazon、Apple、ASSA ABLOY、Comcast、Google、Huawei、IKEA、Infineon Technologies、The Kroger、Latch Systems、LEEDARSON、Legrand、LG Electronics、Lutron Electronics、Midea、Nordic Semiconductor、NXP Semiconductors、OPPO、Resideo、Schneider Electric、Signify、Silicon Laboratories、SmartThings、SOMFY、STMicroelectronics、Texas Instruments、Tuya、Wulian各社の幹部で構成されている。

【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.