インフィニオン テクノロジーズと日亜化学工業は、HD(高解像度)アダプティブドライビングビーム向けに高精細マイクロLEDライトソリューションを発表した。2023年発売のドイツ製プレミアムカーに搭載される予定。
インフィニオン テクノロジーズ(以下、インフィニオン)と日亜化学工業は2023年1月、HD(高解像度)アダプティブドライビングビーム向けに高精細マイクロLEDライトソリューションを発表した。マイクロミラーベースの従来品に比べ、4倍の広い視野角と極めて高い光量を達成。2023年発売のドイツ製プレミアムカーに搭載される予定だという。
両社は、ヘッドライト用のHDライトソリューションを共同開発すると2019年9月に発表していた。発表したHDライトソリューションは、日亜化学工業の「マイクロLED技術」とインフィニオンの「統合LEDドライバーIC」を用い、1万6384個のマイクロLEDを個別にパルス幅変調(PWM)制御で駆動する。しかも、ドライバーICは各マイクロLEDを個別にモニターし、オンチップの温度モニターで最適な温度制御を行うことが可能である。
ビデオインタフェースも内蔵していて、ライトパターンジェネレーターからビデオ信号を高速転送することが可能である。さらに、インフィニオン製ドライバーICは、必要なLEDのみを動作させる。このため従来システムに比べると、形状は小型でエネルギー効率も極めて高い。
Infineon、レゾナックとSiC材料供給契約を新たに締結
Infineonが高信頼性DC-DCコンバーター事業を売却へ
WBGパワーデバイス事業を加速するInfineon
インフィニオン、産業用途向け新型MCUを発表
インフィニオン、セキュアNFCタグ用ICチップ発表
インフィニオン、HYPERRAM 3.0製品を発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング