高電圧パワーIC駆動用ゲートドライバーICを開発:xEV向けインバーターシステム用
ルネサス エレクトロニクスは、xEV(電動車)向けインバーターシステムに搭載するIGBTやSiC(炭化ケイ素)MOSFETを駆動するためのゲートドライバーIC「RAJ2930004AGM」を開発、サンプル出荷を始めた。
ルネサス エレクトロニクスは2023年1月、xEV(電動車)向けインバーターシステムに搭載するIGBTやSiC(炭化ケイ素)MOSFETを駆動するためのゲートドライバーIC「RAJ2930004AGM」を開発、サンプル出荷を始めた。
RAJ2930004AGMの外観 出所:ルネサス
RAJ2930004AGMは、絶縁耐圧3.75kVrmsのマイクロアイソレーターを内蔵した。これにより、1200V耐圧のパワー半導体にも利用できるなど、xEVバッテリーの高電圧化に対応した。また、CMTI(コモンモード過渡耐圧)は150V/ナノ秒以上を実現しており、より高電圧で高速スイッチングが要求されるインバーターシステムにおいても、安定した通信性能を維持できるという。
RAJ2930004AGMの出力ピーク電流は10A、動作温度範囲は−40〜125℃(ジャンクション温度は最大150℃)である。なお、保護/故障検出機能として、アクティブミラークランプ機能やソフトターンオフ機能、過電流保護機能(DESAT保護機能)、低電圧誤動作防止機能(UVLO)、Faultフィードバックといった機能を備えている。パッケージは16端子SOICで供給する。
RAJ2930004AGMの量産は、2024年第1四半期(1〜3月)を予定している。さらに、新製品とマイコンやIGBT、パワーマネジメントICなどを組み合わせた「xEVインバーターキットソリューション」も開発中で、同キットは2023年上期中に発売する予定。
- ルネサス、Matter プロトコル対応SDKを発表
ルネサス エレクトロニクスは2023年1月5日、全てのWi-Fi、Bluetooth Low-Energy(LE)および、IEEE 802.15.4(Thread)製品でスマートホーム規格「Matter」をサポートすると発表した。
- レーダー事業参入で競争力強化、ルネサスの車載市場戦略
ルネサス エレクトロニクスの執行役員兼オートモーティブソリューション事業本部副本部長のVivek Bhan氏が、欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2022」(2022年11月15〜18日)において、同社のADAS(先進運転支援システム)およびEV(電動自動車)領域における戦略について語った。
- 低消費電力で高速な推論を実現する組み込みAIチップ
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2022年12月8日、NEDOのプロジェクトにおいて、従来技術に比べて最大10倍の電力効率を実現したAI(人工知能)チップを開発したと発表した。
- R-Car用開発ツール、AIソフトの開発サイクル短縮
ルネサス エレクトロニクスとフィックスターズは、AD(自動運転)やADAS(高度運転支援システム)向けAIソフトウェアを車載用SoC「R-Car」に最適化し、シミュレーションを高速実行できるツール群を共同開発した。
- ルネサス、ASIL Bに対応可能なPMICの量産を開始
ルネサス エレクトロニクスは、自動車用機能安全規格「ISO 26262」で定義された安全度水準「ASIL B」に対応可能なパワーマネジメントIC(PMIC)「RAA271082」を発売、量産を始めた。オートモーティブHDリンク(AHL)を用いた車載カメラシステムなどの用途に向ける。
- 自動車以外の市場が「明らかに変調」、ルネサスCEO
ルネサス エレクトロニクスは2022年10月26日、2022年12月期(2022年度)第3四半期(7〜9月期)業績(Non GAAPベース)を発表した。売上高は3876億円(前年同期比50.0%増)、営業利益は1428億円(同590億円増)、当期純利益は964億円(同335億円増)で増収増益となった。なお為替影響を除いた当期純利益は1154億円(同491億円増)としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.