NXP Semiconductorsは、新たなパッケージ技術「Top-Side Cooling」を採用したRFパワーアンプモジュールを発表した。5G(第5世代移動通信)無線子局の小型化、薄型化、軽量化が可能となる。
NXP Semiconductorsは2023年6月8日、新たなパッケージ技術「Top-Side Cooling」を採用したRFパワーアンプモジュールを発表した。5G(第5世代移動通信)無線子局の小型化、薄型化、軽量化が可能となる。
新型パッケージを採用したRFパワーアンプモジュールは、「A5M34TG140-TC」と「A5M35TG140-TC」および、「A5M36TG140-TC」の3製品。3.3GHzから3.8GHzをカバーする200Wの32T32R無線子局に向けて開発した。自社開発のLDMOSとGaN半導体を組み合わせることで、400MHzの帯域幅でゲイン31dB、効率46%を実現している。
新型パッケージのRFパワーアンプモジュールを用いた無線ユニットは、上面冷却によりヒートシンク側にパワーアンプを実装することができる。また、コインと同じ機能を持つ金属を内蔵したことで、プリント基板にコインを入れる必要がなくなり、熱経路も簡素化した。これによって、ヒートシンクのサイズや重さを従来ユニットに比べ20%も削減できるという。少ないコネクター数と短い配線長により。RFロスも軽減した。
さらに、全ての部品をプリント基板と同じ面に実装でき、ヒートシンクで直接冷却することができる。ヒートシンクはシールド機能も備えている。このため、別途RFシールドをする必要がなく、コスト削減につながるという。熱経路とRF経路も分離した。
 NXP、AP「i.MX 91」ファミリーを発表
NXP、AP「i.MX 91」ファミリーを発表 NXPとTSMC、車載向け組み込み用MRAM IPを開発
NXPとTSMC、車載向け組み込み用MRAM IPを開発 NXP、4Dイメージングレーダー技術の展開でNIOと提携
NXP、4Dイメージングレーダー技術の展開でNIOと提携 自動車業界の変化から半導体政策まで、NXP和島社長に聞く
自動車業界の変化から半導体政策まで、NXP和島社長に聞く NXP、自動車や産業向けi.MX 95ファミリーを発表
NXP、自動車や産業向けi.MX 95ファミリーを発表 NXP、28nm RFCMOSワンチップレーダーSoCを発表
NXP、28nm RFCMOSワンチップレーダーSoCを発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング