メディア
CEATEC 2023 特集

実在企業の社長に!? 進化した半導体産業人生ゲームを体験「半導体の基礎に触れ、興味を持ってもらいたい」(1/3 ページ)

「CEATEC 2023」(2023年10月17〜20日/幕張メッセ)のJEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)ブースでは、「CEATEC 2022」に引き続き「半導体産業人生ゲーム」の体験会が行われた。筆者も体験してきたので、そのレポートをお届けする。

» 2023年10月23日 15時30分 公開
[半田翔希EE Times Japan]

 JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)は、同団体が主催する「CEATEC 2023」(2023年10月17〜20日/幕張メッセ)で、半導体メーカー9社と共同ブースを構えた。ブースでは、前回(「CEATEC 2022」)に引き続き、半導体業界をテーマにした等身大サイズの人生ゲーム「半導体産業人生ゲーム」の体験会を行い、来場者の注目を集めていた。共同出展したのはキオクシア、マイクロン メモリ ジャパン、三菱電機、ヌヴォトン テクノロジージャパン、ルネサス エレクトロニクス、ローム、サンケン電気、ソニーセミコンダクタソリューションズ、東芝デバイス&ストレージ(以下、東芝D&S)の9社だ。会場では各社が小規模のブースを設置し、自社製品などを展示していた。

JEITAと共同ブースを構えた9社 JEITAと共同ブースを構えた9社[クリックで拡大]

 半導体産業人生ゲームは、半導体企業で働いた場合に起こるさまざまな出来事を体験しながらゴールを目指す、オリジナルの等身大人生ゲーム。学生に半導体業界を身近に感じてもらうことを目的に、JEITAが人生ゲームの発売元であるタカラトミーの全面協力のもとで制作。前回の「CEATEC 2022」で初めて展示したところ約800人の学生が体験し、大きな反響を集めたことから、今回、バージョンアップ版として再び実施されることになったという。

 バージョンアップ版の目玉は、「実在する企業に(擬似的に)就職できる」点だ。参加者はゲーム途中で、前述の共同出展企業9社のうち1社に就職することになる。もちろん実際にその企業に就職できるわけではないが、各社のロゴや社名、得意とする半導体技術などを記載した特製の「会社カード」がプレゼントとして用意されていた。

東芝デバイス&ストレージに就職、初任給は2万米ドル!

 筆者も半導体産業人生ゲームを体験してきたので、そのレポートをお届けする。

半導体産業人生ゲーム スタート 半導体産業人生ゲーム スタート[クリックで拡大]

 記念すべき最初のマスは「半導体産業の生産技術エンジニアを志す」だ。経済学部出身で、工学系の知識を全く持たない筆者がいきなり半導体業界のエンジニアを志すとは、我ながら大胆な男だ。しかも、マスに書かれた「2マス進む」先は、就職先選択のマス。こんなド素人を採用してくれる企業はあるのだろうか。

記念すべき最初のマス。筆者の半導体産業人生はここから始まる 記念すべき最初のマス。筆者の半導体産業人生はここから始まる[クリックで拡大]

 就職先選択のマスでは、ルーレットを回して出た目によって就職先が決まる。こんなに簡単に企業を決めていいのか。企業はこんな人を本当に雇っていいのだろうか。何だか、学生時代に苦手な教科のテストで、鉛筆を転がして4択問題の答えを選んでいた時の気分になりながら、マスの指示通りにルーレットを回した。

就職先選択のマス就職先の候補 左=就職先選択のマス/右=就職先の候補[クリックで拡大]

 ルーレットで筆者が出した数字は「9」。結果、筆者は、東芝D&Sにお世話になることになった。初任給は、2万米ドル(約300万円)だ。筆者の月収の10倍以上となる金額に(執筆時には、1米ドル=約150円の円安にも)驚きながら、マスを進めた。

就職先は東芝D&Sに決定 就職先は東芝D&Sに決定[クリックで拡大]
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.