トッパンフォトマスクとIBM、2nm向けEUVフォトマスクを共同開発へ : 次世代半導体の量産に向け
トッパンフォトマスクとIBMは、IBMの2nmロジック半導体プロセスノードに対応する「EUVフォトマスク」を共同開発する。契約期間は2024年2月より5年間。両社はアルバニー・ナノテク・コンプレックスの研究所(米国ニューヨーク州)と、トッパンフォトマスクの朝霞工場(埼玉県新座市)で研究開発を行う。
トッパンフォトマスクとIBMは2024年2月7日、IBMの2nmロジック半導体プロセスノードに対応する「EUV(極端紫外線)フォトマスク」を共同開発すると発表した。契約の期間は2024年2月から5年間。両社はアルバニー・ナノテク・コンプレックスの研究所(米国ニューヨーク州)と、トッパンフォトマスクの朝霞工場(埼玉県新座市)で研究開発を行う。
先端半導体の量産には、「ArFエキシマレーザー」を光源とする露光技術が用いられている。2nmノード以細の次世代半導体量産には、高NA(開口数)EUVを含むEUV露光技術が必要となる。そして今回、両社が持つ材料技術と製造プロセス制御技術を融合し、次世代半導体の量産に向けたEUVフォトマスクを共同開発することにした。
EUVフォトマスクの外観[クリックで拡大] 出所:トッパンフォトマスク
トッパンフォトマスクとIBMはこれまで、45nmノードを皮切りに、32nmや22/20nm、14nmといった各世代における先端半導体用フォトマスクや、初期段階のEUVフォトマスクを共同で開発してきた。次世代の半導体向けEUVフォトマスクについても、両社で共同研究を行うことにした。
凸版印刷、パワー半導体の製造代行事業に参入
凸版印刷は2023年4月、パワー半導体向けの受託製造ハンドリングサービスを提供開始した。JSファンダリと協業し、2027年度には関連受注を含め、30億円の売り上げを目指すとしている。
PSB技術を用いたチップレット集積技術を開発
東京工業大学とアオイ電子らによる共同研究チームは、広帯域のチップ間接続性能と集積規模の拡大を可能にするチップレット集積技術「Pillar-Suspended Bridge(PSB)」を開発したと発表した。
IBMがPCMを用いた推論チップ「Hermes」の性能を公開
IBMの研究グループは、Nature Electronicsの最新号で、2022年に初めて作られた、重み400万、64コアの推論チップ「Hermes」の設計と動作を公開した。
東京大、量子コンピュータの国内設置でIBMと合意
東京大学は2023年4月、127量子ビットのEagleプロセッサを搭載した量子コンピュータ「IBM Quantum System One」を国内に設置することでIBMと合意した。今年中に稼働予定。127量子ビットEagleプロセッサ搭載のIBM Quantum System Onが北米以外で稼働するのは今回が初めてという。
米国が半導体技術センターを設立へ、110億ドルを投入
米国は、110億米ドルを投じて国立半導体技術センター(NSTC:National Semiconductor Technology Center)を創設する計画だ。アジア、特に中国への依存度を下げることが狙いの一つである。
ASML、初の高NA EUV露光装置をIntelに出荷
ASMLは2023年12月22日、初の高NA(開口数)EUV(極端紫外線)露光装置をIntelに出荷すると発表した。開口数(NA)が0.55の高NA EUV露光装置のプロトタイプ「Twinscan EXE:5000」とみられる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.