メディア

国産AI SBC「Kakip(カキピー)」が24年10月に発売へルネサスのAI MPU「RZ/V2H」搭載

ユリ電気商会は、ルネサス エレクトロニクスのビジョンAI向けMPU「RZ/V2H」を搭載したSBC「Kakip(カキピー)」を2024年10月7日に発売する。価格は5万9800円(税込み)。当面は8GB(ギガバイト)版のみ生産予定で、「2GB、4GB版はマーケットからの要望が多ければ対応可能」という。

» 2024年08月30日 16時30分 公開
[永山準EE Times Japan]

 ユリ電気商会は2024年8月30日、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)のビジョンAI(人工知能)向けMPU「RZ/V2H」を搭載したSBC(シングルボードコンピュータ)「Kakip(カキピー)」を同年10月7日に発売すると発表した。価格は5万9800円(税込み)で、マルツオンライン、秋月電子通商などの通販サイトおよびAmazonでの販売を予定している。なお、当面は8GB(ギガバイト)版のみ生産予定で、「2GB、4GB版はマーケットからの要望が多ければ対応可能」と説明している。

国産AI SBC「Kakip」[クリックで拡大] 出所:ユリ電気商会 国産AI SBC「Kakip」[クリックで拡大] 出所:ユリ電気商会

高いAI処理および低消費電力性能の「RZ/V2H」搭載

 RZ/V2Hは、ルネサスが2024年2月に発表した、ビジョンAI向けMPU「RZ/Vシリーズ」の新製品。同社の最新世代AIアクセラレーター「DRP-AI3」を搭載し、電力性能10TOPS/Wおよび、ファンレスで最大80TOPSのAI性能を実現したもの。また、アプリケーション処理を担うLinux用に最大動作周波数が1.8GHzのArm Cortex-A55を4コア、リアルタイム処理を担うRTOS用には同800MHzのCortex-R8を2コア、サブCPUとしてCortex-M33を1コア搭載していて、これらCPUとDRP-AI3との組み合わせによってロボティクス制御に必要なビジョンAIと高速リアルタイム制御を1チップで実現できるという。

 Kakipは、RZ/V2Hに合わせてユリ電気商会が発表した、RZ/V2H搭載SBDだ。製品開発に向けたハードルを下げるべくRaspberri Pi(ラズパイ)のフォームファクターを踏襲している他、USBやEthernet、GPIOといった標準的インタフェースはもちろん、PCIeエンドポイントやモーターなどの外部制御用のCAN-FDの搭載、さらに4チャンネルのMIPI-CSI2(×4レーン)から複数カメラの映像入力が可能となっている点などを特長としている。

 Kakipの用途としてはAMR/HSRなどの小型自律型ロボットやドローン、CCTV(閉回路テレビ)や生産設備のビジョンセンサー、ホビーロボットおよび、大学や高専などの学術研究を想定し、年間3000台の生産を目標としている。Kakipの企画製造と開発設計にはAMATAMAおよびJ-7 SYSTEM WORKSが携わっている。

 なお、OSについては当初、組み込み用途でよく使われるYocto LinuxをメインOSとして開発を進めていたというが、「実験やPOCの用途では使い勝手の良いUbuntuを望む声が非常に多かった」ことから、Ubuntu 24.04LTSの対応を決定したとしている。

KakipのOS起動画面[クリックで拡大] 出所:ユリ電気商会 KakipのOS起動画面[クリックで拡大] 出所:ユリ電気商会

 2024年2月の発表当時は同年4月末の発売予定としていたが、半年遅れでの発売となる。また当時はKaki Pi(カキパイ)という名前だったが、2024年3月15日、「たとえ法的な制約がなくとも、名称により他社製品との混同が生じたり、将来的な販売店での取り扱いや企業ユーザーでのご採用に影響を与えたりする可能性があると判断した」ことからKakipに名称変更したことを発表していた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.