メディア

NVIDIAとInfineon、AIサーバ向け800V電力供給アーキテクチャを共同開発「AIチップで直接電力変換を可能に」

Infineon TechnologiesがNVIDIAと協業し、次世代AIデータセンター向けに「業界初」(同社)の800V高電圧直流(HVDC)電力供給アーキテクチャを開発する。Infineonは「将来のAIデータセンターに必要な電力供給アーキテクチャに革命を起こす」などと強調している。

» 2025年05月21日 11時30分 公開
[永山準EE Times Japan]

 Infineon Technologies(以下、Infineon)は2025年5月20日(ドイツ時間)、NVIDIAと協業し、次世代AIデータセンター向けに「業界初」(同社)の800V高電圧直流(HVDC)電力供給アーキテクチャを開発すると発表した。Infineonは「将来のAIデータセンターに必要な電力供給アーキテクチャに革命を起こす」などと強調している。

出所:Infineon Technologies

 両社は800V HVDCの集中電力供給を導入した新アーキテクチャに基づく、次世代の電源システムを開発しているといい、Infineonは「新たなシステムアーキテクチャは、データセンター全体のエネルギー効率に優れた電力分配を大幅に向上し、サーバボード内のAIチップ(GPU)で直接電力変換を可能にする」と説明している。

 現在、AIデータセンターではサーバラック内で多数の電源ユニット(PSU)が分散配置され、各GPUに電力を供給しているが、AIデータセンターでは既に10万個以上のGPUが使用されるようになっていて、より効率的な電力供給の必要性が高まっている。またAIデータセンターでは、今後10年以内にITラック当たり1メガワット(MW)以上の出力が必要になるとされていて、Infineonは「高密度多相ソリューションと組み合わされたHVDCアーキテクチャは、業界の新たな標準となり、高品質のコンポーネントと配電システムの開発を推進することになる」と説明している。

 Infineonはシリコンおよび炭化ケイ素(SiC)、窒化ガリウム(GaN)の各パワー半導体をベースとした電力変換ソリューションに関する専門知識を有していて、本格的なHVDCアーキテクチャへのロードマップを加速している。Infineonのパワー&センサーシステムズ(PSS)事業部プレジデントを務めるAdam White氏は「グリッドからコアまでAIに電力を供給する当社のアプリケーションおよびシステムのノウハウと、アクセラレーテッドコンピューティングでのNVIDIAの専門知識の組み合わせは、AIデータセンターにおける電力アーキテクチャの新たな標準への道を開き、より高速で効率的かつスケーラブルなAIインフラストラクチャを実現する」と述べている。

 NVIDIAのシステムエンジニアリング担当バイスプレジデントであるGabriele Gorla氏は「新しい800V HVDCシステムアーキテクチャは、データセンター全体で高信頼性とエネルギー効率の高い配電を実現する。この革新的なアプローチによって、NVIDIAは当社の先進的なAIインフラのエネルギー消費を最適化でき、次世代のAIワークロードに必要なパフォーマンスとスケーラビリティを実現すると同時に、持続可能性へのコミットメントをサポートする」とコメントしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.