2016年半導体メーカー売上高トップ10――Gartner : 日本勢は東芝のみ
Gartnerは、2016年における世界の半導体メーカー別売上高ランキング(上位10社)を発表した。
画像はイメージです
米国の市場調査会社であるGartnerは、2016年における世界の半導体メーカー別売上高ランキング(上位10社)を発表した。それによると、Intelが前年比4.5%増となる539億9600万米ドルで、25年連続の1位を獲得した。市場シェアは、15.9%を占める。
Samsung Electronicsは前年比6.1%増となる401億4300万米ドルで、順位は変わらず2位を維持。Avago TechnologiesがBroadcomを買収したことによって生まれた新・Broadcomは、前年比152.1%増となる131億4900万米ドルとなり、順位を16位から5位へと上げた。
他にもNXP Semiconductorsが前年比40.1%増となる91億7000万米ドル、MediaTekが同29.7%増となる86億9700万米ドルと売上高を大きく伸ばしている。Qualcomm、SK hynix、Micron Technologyに関しては、2015年よりも売上高が減少した。日本勢で上位10社入りしたのは東芝1社で、2015年よりも1つ順位を下げて8位となっている。
2016年の世界半導体メーカー別売上高ランキング(上位10社) (クリックで拡大) 出典:Gartner
2016年の世界半導体売上高の総額は、前年比1.5%増となる3396億8400万米ドルとなった。上位25社の割合は前年比で7.9%増加し、市場全体の75.9%を占めている。
Gartnerのシニア・リサーチ・アナリストであるAdriana Blanco氏は「2016年下半期は、メモリ市場の成長やAppleの『iPhone 7』、ホリデーシーズンなどによる在庫補充が続いたことによって、上半期よりも好調に推移した」とコメントした。
初代ファミコンとクラシックミニのチップ解剖で見えた“半導体の1/3世紀”
家庭用テレビゲーム機「任天堂ファミリーコンピュータ」の発売からおおよそ“1/3世紀”を経た2016年11月にその復刻版といえる「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売された。今回は、この2つの“ファミコン”をチップまで分解して、1/3世紀という時を経て、半導体はどう変わったのかを見ていく。
ISS 2017で語られた半導体技術の今後(前編)
米国で開催された「Industry Strategy Symposium(ISS)」(2017年1月8〜11日)では、半導体技術の今後に関する議論が幾つか展開された。ナノワイヤトランジスタやGAA(Gate All Around)トランジスタといった次世代トランジスタ技術や、増加の一途をたどる設計コストなどについて、専門家たちが見解を披露している。
IHS・南川氏に聞く、半導体業界再編とIoTの行方
2016年も終わることがなかった半導体業界の“M&A”の嵐――。2017年もこの業界再編は続くのだろうか。市場調査会社のIHSグローバルで主席アナリストを務める南川明氏に聞いた。
2016年Q2の半導体シェア、MediaTekが躍進
米国の市場調査会社IC Insightsは、2016年第2四半期(4〜6月期)における半導体メーカーの売上高ランキングを発表した。全体の売上高は、前四半期比7%増となっている。
2015年 車載半導体シェアランキング、首位はNXP
2015年の車載半導体市場は、NXP Semiconductorsが約42億米ドルの売上高でトップに立った。2014年まで首位を維持してきたルネサス エレクトロニクスは、3位となった。
2015年度の日本の電子部品をグラフで振り返る
電子情報技術産業協会(JEITA)は、2015年度の「日本メーカーによる電子部品の世界出荷額」に関する統計結果について説明を行った。スマートフォン向け高周波部品がけん引したとみられる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.