太陽誘電は、メタル巻線チップパワーインダクター「MCOIL ME」シリーズとして、さらなる大電流化と低直流抵抗を実現した「Hタイプ」を追加した。
太陽誘電は2018年7月、メタル巻線チップパワーインダクター「MCOIL ME」シリーズとして、さらなる大電流化と低直流抵抗を実現した「Hタイプ」を追加した。高機能化や多機能化が進むスマートフォンなどの電源回路向けチョークコイル用途に向ける。
同社のMCOIL MEシリーズは、直流重畳特性に優れた金属系磁性材料を用いたパワーインダクター。新開発のHタイプ「MEKK2016H」は、従来製品に比べて特性をさらに高めた。例えば、「MEKK2016HR47M」の直流重畳許容電流値は最大5.3Aで、直流抵抗は最大26mΩとした。インダクタンスは0.47μHである。従来製品の「MEKK2016TR47M」に比べて、直流重畳許容電流値で18%も向上し、直流抵抗は13%の低減となる。
HタイプとしてはMEKK2016HR47Mの他、インダクタンスが1.0μHで、直流重畳許容電流値が最大4.0A、直流抵抗が最大48mΩの「MEKK2016H1R0M」、インダクタンスが2.2μHで、直流重畳許容電流値が最大2.3A、直流抵抗が最大100mΩの「MEKK2016H2R2M」を用意している。
MEKK2016Hの外形寸法は2.0×1.6×1.0mm。サンプル価格は50円。新製品は2018年7月より、子会社の福島太陽誘電で量産を始める。
エルナー買収の太陽誘電、さらに投資拡大へ
厚み0.09mmの極薄MLCCを製品化 ――太陽誘電
電源モジュールを小型、高効率化するパッケージ技術
次世代パッケージ技術のサンプル試作を開始
車載用パワーインダクター、最大150℃に対応
優れたアナログ技術が、高度なIoT社会を支えるCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング